dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

BD-REをパソコンで見たいです。
私のパソコンで見れるでしょうか?外付けCD.DVDドライブならあるのですが。

「BD-REをパソコンで見たいです。 私の」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • BD-RE対応でしょうか?よろしくお願いいたします。

    kikyuuuさん

    購入を考えて調べましたが、良くわからなくて

      補足日時:2023/10/29 13:26

A 回答 (6件)

質問者さんのPCの型番が「PC-VK19EANEH」というと、NECの「VersaPro VK19E/AN-H」かな?



・NEC LAVIE:VersaPro VK19E/AN 商品仕様
 https://support.nec-lavie.jp/navigate/support/pr …

そうなると、接続をする為のUSBポートはType-Aのみという事になりますので、No.4さんが候補に挙げた2つの機種はType-Cでの接続を行う製品ですから対象外という事になります。

取り敢えずは

・価格.com:BUFFALO BRXL-16U3V
 https://kakaku.com/item/K0000841174/

・価格.com:ロジテック(Logitec) LBD-PWB6U3CSBK [ブラック]
 https://kakaku.com/item/K0001529551/

この2製品辺りが丁度良いかと思われます。

BD-REに対応しているか否かについては、価格.comのそれぞれのリンク先で「スペック情報」をクリックすれば、どのメディアに対応しているのかが一覧で表示されますので簡単に確認する事が可能ですよ。

後、Blu-rayドライブで「パイオニア(Pioneer)製」「パナソニック(Panasonic)製」「LG電子製」という言葉が出てくる時がありますが、それは中身のドライブをどのメーカーが製造してOEMとして提供されているのか、という事です。
基本的に、どれでもBlu-ray規格に準拠した製品ですので問題はありません。
まぁ、個人的な好みでパイオニアが絶対に良い!とかLGの方が良い!とか派閥争いみたいな事を言い出す人も居ますので、その辺りは適当に聞き流してあげて下さい(笑)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、わかりやすくて、助かりました。

お礼日時:2023/10/29 15:25

はい、どちらもBD-REも対応しています。



今回は4K必要ないので安い方で良いですが、今後も使う予定があるならUHDブルーレイも再生が出来る4Kの方にしておくのもありというくらいです。

テレビがあるならテレビ向けのブルーレイプレイヤーもあります(BD-RE対応)
https://pur.store.sony.jp/bd-player/products/BDP …
    • good
    • 0

観られないので、見たい場合はこちらを購入してパソコンにUSBで繋いでください。


https://kakaku.com/item/K0001557224/

4Kブルーレイ(UHDブルーレイ)でしたらこちらを購入してください(通常・4K両方再生可能)
https://kakaku.com/item/K0001489325/

参考になれば
    • good
    • 0

ブルーレイディスクの内容を見るためにはブルーレイドライブが必須です。


元々使っているレーザーが青色LEDを利用したものなので、CDやDVDとは異なります。

市販されている外付けのブルーレイディドライブを買いましょう。
内容を書き換えたければBD-RE対応のものを買いましょう。
    • good
    • 0

外付けCD.DVDドライブ


Blu-rayドライブじゃないと無理ですよ。
    • good
    • 0

BD-REに対応したBlu-rayドライブとそれに記録されているファイルを再生するのに必要なコーデック(ソフトウェア)が必要ですね。


CDドライブ・DVDドライブでは再生は不可能です。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A