プロが教えるわが家の防犯対策術!

歳を取ってからの筋トレって本当に健康に良いのでしょうか?
筋トレって老化が進みますか?
活性酸素が出やすくなりますか?
現在53歳男性です。体脂肪を落としたいのと、運動機能を鍛える為に筋トレをしようと考えています。ただ、筋トレをして筋肉を痛めて超回復をさせるというのは活性酸素が出て病気になりやすくなったり、老けていく原因になるのではないでしょうか?
軽いウォーキングぐらいに止めておいた方が良いのでしょうか?あまり気にせず筋トレは年齢関係なく良いのでしょうか?

A 回答 (6件)

運動も過ぎると毒といいますが筋トレくらいで早死することはない。

むしろ太っている方が生活習慣病になりやくすなる。普通体型でも老化は足腰からくるから適度な運動はした方が良い。
    • good
    • 0

代謝が行われれば活性酸素は必ず出るのであって、要は


①活性酸素の害を避けるか
②運動不足の弊害を避けるか
のどちらを取るか、である。
リスク判断は各自の価値観だから、自分の考えでどうぞ。

どんな運動をするかも各自の判断で。
おれは他人の体調は知らない。
三浦雄一郎氏のように、心臓疾患を抱えながら80を過ぎてもトレーニングを続け、エベレストに登った人間もいる。
    • good
    • 1

歳取ると、筋肉量が劇的に減っていくので、


筋とれでなくてもいいんですが、筋肉量を増やすことを
定期的にやらないと、何かケガなどして、
1週間ぐらい動けないなんて状況になると、一気に
筋肉の衰えが加速して、まともに歩けなくなったりします。

>筋トレをして筋肉を痛めて超回復をさせる
高齢者には、負荷が高すぎです。
そこまでしなくてもいいです。
若い人は、やればやる分だけ成長、大きく、強くなりますが、
高齢になってくると、維持するためにやる、という感覚、程度で
十分です。
若い人は、何もしなくても、そんなに落ちませんが、
高齢者は、すぐ落ちていきますから。
やれるキャパも当然高齢者ほど小さいわけですから、
無理したら、すぐ壊れてしまいます。
それで休んじゃったら、衰えが加速しますので、
やらないほうがよかった、ぐらいになっちゃいます。

今の自分がどのくらいの負荷が適切か?を見極めることが
重要で、それを超えない程度に、毎日でも、コツコツ地道に
維持する、、感覚で継続することが大事です。

>軽いウォーキングぐらいに止めておいた方が良いのでしょうか
それでも、筋トレでも、何でもいいと思いますが、とりあえず
1回やってみて、どのくらい疲れるか?次の日に疲れが残ったり、
日常生活に支障?でないか?などで、負荷を調整していけば
いいと思います。
無理なく、ちょこちょこ、継続する、ってことが一番です。
    • good
    • 0

活性酸素は有酸素運動のがでやすいです



追い込み過ぎる筋トレは年齢関係なく身体には悪いです
あと無理矢理高重量扱ったり

足腰は鍛えた方が良いですが、健康目的なら自重で十分です
    • good
    • 1

私の場合だと、60歳ぐらいまでは大丈夫でしたが、それ以降はトレーニングすべき筋肉場所が変化しました。

日常生活で使う筋肉ですので通常のトレーニングでは強化できない筋肉の衰えを防ぐことが大事だと思います。

ご質問内容にも記入されているように無理な筋トレは百害あって一利なしです。自分にとって、普段よりも少しきついぐらいの負荷で、その負荷量は年齢によって徐々に低下していきます。

なお、筋肉が増えるメカニズムは、少しきつい運動をすると古くなった分子レベルの筋繊維が至る所で切れ、運動後に体を休めている時に、その筋繊維が修復されますが、その修復により筋肉がわずかに増えます。これを毎日少しずつ繰り返すことで筋肉が増えていきますが、運動直後の休息30分以内に牛乳を飲むと筋肉の増え方がアップするそうです。
    • good
    • 0

A.筋トレで出る、活性酸素の老化のリスク


B.筋トレせずに筋力が衰えることの老化・死亡のリスク


BよりもAのリスクが大きいと思いますか?
筋トレしないほうが老化しますよ。高齢者になるほど筋肉量と平均寿命はほとんど比例します。そのぐらい筋トレのほうが大事。

下記の2つの記事を読んで、しっかり理解してください。

●筋肉と健康・寿命の関係 筋肉量が落ちるリスクと病気について
国立長寿医療研究センター
https://www.nhk.or.jp/kenko/atc_186.html

●筋トレで死亡・疾病リスクが減少 週30~60分を目安に
https://www.waseda.jp/top/news/78613


活性酸素はどんな活動でも出ます。紫外線に当たるだけで、たくさん活性酸素が出るので、心配していたら外出もできません。

必要な活動やストレスで出る活性酸素は、栄養管理で除去するのです。毎日しっかり抗酸化物質を摂取してください。
ビタミンA
ビタミンC
ビタミンE
コエンザイムQ10
ポリフェノール・・・

緑黄色野菜を良く食べること、必要であればサプリも使う。特にビタミンCに関しては1日に何度も補給したほうがいい。

睡眠不足、タバコ、アルコールなど、活性酸素ばかり増えてプラスにならない習慣を控えるならわかりますが、体に必要な習慣まで控えたら本末転倒ですね。



ちなみに、長時間のウォーキングやジョギングが一番老けますからね。激しい運動が体に悪いという医師や記事は多いですが間違いです。

・長時間の有酸素運動や、高頻度の運動
・紫外線に長時間当たる。

この2つが酸化ストレスが高くて老化に一番悪いです。喫煙や飲酒よりも老化します。毎日ジョギングしてたり、市民ランナーが趣味の人は、40代前半ぐらいでも50代ぐらい顔がシワシワな人が多いでしょ。

日常生活で歩いているのに、さらに「1時間ウォーキングを毎日する」など、軽くて長時間・高頻度の持久運動をやり過ぎるのは、健康にプラスの効果よりリスクのほうが上回る場合があります。

老化防止して長生きしたければ、心肺機能や筋力を強化できる「短時間の比較的激しい運動」を、少ない頻度で行うのがベスト。

下記の記事も読んでおきましょう。

●運動するほど老化が進む!? 「1日1万歩」ウォーキングはキケン
https://gendai.media/articles/-/51423?imp=0

●体を老けさせる活性酸素は、運動のしすぎで過剰に発生
https://www.parasapo.tokyo/topics/105272

●たった6秒激しく運動すれば健康を維持できることが明らかに
https://gigazine.net/news/20170111-weekend-warri …


それと、1日合計1時間程度の有酸素運動はしたほうが良いですが、散歩や通勤や買い物などを含めてやっていれば十分ですからね。
沢山ウォーキングしても、運動したらしたぶんだけ脂肪が落ちるということはありません。

・週2~3回の筋トレ
・1日1時間程度の適度な有酸素運動
これをやっていたら、それ以上運動量を増やしても、痩せることは殆どありません。あとは高たんぱく低カロリーな食事管理です。
「食事8:運動2」と言われるように、体重や皮下脂肪を落とせるのは主に食事管理の効果です。

●残念ですが…運動ではやせません ダイエットには非効率
https://www.asahi.com/articles/ASP634FXBP5NULBJ0 …

●「運動しても痩せない」は科学的に当然だった!ダイエットの真の鍵は食事に
https://diamond.jp/articles/-/318551
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A