dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

とにかく外見を極めたくて
色んな髪色 髪型にしました
ピアスもたくさんあけました
身体にタトゥーアートも入れました
ダイエットも筋トレもしました
美容整形外科にカウンセリングにもいきました
服もギラギラしたもの、アクセもつけてました

しかし、結局今になったら黒髪短髪でシンプルな服が1番落ちつくようになりました。

女性関係も
色々な女性とやりまくり、付き合いまくり、色々遊びまくりましたが、今はもうそんな気持ちも起きなくなりました。
結婚もして離婚も経験して、子どもとも会えなくなりました。自分がいけなかった。

今は好きな女性と人生のパートナーとして生きていけたらと思えるようになりました
また、子どもの成長が見たいなとかそういう考えに変わりました

仕事に関しても、昔は働きたくなくて、働いてなく女性に貢がせたりしていました。
しかし、今はちゃんと働いて大切な人を守りたいと思うようになりました。

人を見下したりバカにしたりする癖がありましたが、今はなくなりました。

大人になったんですかね?

A 回答 (7件)

大人になったんですかね?


 ↑
まあね。

良く言えば、大人になった。

悪く言えば、元気が無くなった
覇気がなくなった。



四十にして惑わず。
五十にして天命を知る。
六十にして耳順がう。
七十にして心の欲する所に従って、矩を踰えず。

御存知、論語ですが、
これを、喪失の記録、と揶揄
する人もおります。

歳食って、エネルギーが
乏しくなっただけ。
    • good
    • 0

そりゃこんなにいろいろと頑張って、結果が出なければ、疲れてしまいますよ。

なので、素のままのとみた11223344さんで良いのですよ。
ただ、いろいろと自分を磨くことで、心の成長をしたと思いますから、いろいろと挑戦し、経験したことが良かったと思いますよ。大人になりましたよ。
    • good
    • 0

>大人になったんですかね?



今のところはそうかもしれません。
今のあなたはそんな気分だというにすぎませんが。

今後はどうかは誰にもわかりません。

経験上では今度はまた子供のように、大人げなくなっていくというのが定番のパターンのように思います。脳が衰えていきますから。
    • good
    • 0

コメント失礼いたします。



良い経験ができて充実した人生ですね。
継続しましょう。

まだまだやっていないことはあるんじゃないですか?

結論として、
自分を満足させることに対して十分満たされた。
お腹いっぱいといったところです。

次は相手をお腹いっぱいにしてください。
わかりにくいですね。

相手を満たし喜ばせることで、
自身が喜びを得ていくようにしなければなりませんね。

誰かの役に立つということです。
自分を立たせる自我のフェーズが終わっただけです。

人生の次のフェーズの幕が開けましたね。

大人なんで区分は誰かが相対的に決めるものです。
昔の人は自分の年齢もだいたいでしたよ。
本当ですので調べてください。
大人か子供かなんて評価は意味がありませんよ。

やれることはたくさんありますよ。
おとなになったというよりも、
歳と経験を重ねたのですから、
その経験が誰かの役たつ時が近づいてきていますね。
これはヒントです。

皆それぞれに違う生き方をしていますから、
救える人が違うのです。
誰が自分を待っているのかこちらから積極的に探さなければなりません。
そして、出会うことになりますよ。
それを縁といいます。
これまでも縁はあったのですからね。

最後に
良い種を蒔けばきれいな花を咲かせます。
悪い種を蒔けば悪花をいつか積まなければならないのです。
    • good
    • 0

大人になったんですよ。

私も昔はいろいろとありましたけど今は少しはましになったかとおもいます。失敗のない人生はそれこそ失敗である、と私は新聞で読んで救われました。また、人は悲しみを知るために生まれてくる、と私はネットで知って救われました。
    • good
    • 0

心、魂が成長されたのではないでしょうか。


様々な経験、体験されそこから学び体得されたんだと感じました。
人としての大切な心根をお持ちなんだと思います。
生きてると本当に色んな事がありますよね…
きっとこれからも様々な事があると思いますが、心根が腐らなければ更なる成長をされる事と思います。
    • good
    • 0

でしょう。


人間、色々体験すると、生きて行く為のシンプルさを見出すのだと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A