dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

女の上司にかなり八つ当たりというか、
圧が強めの扱いをされます。

10月に異動したばかりです。

3つ上くらいの男性がいつも庇ってくれます。
そのマニュアルみてもわかりずらいですよーとか
フォローしてくれたりします。
10分休憩とかもその男性が〇〇さん先に行かせてもいいせちゃってもいいですか?
とか言ってくれます。

すごく優しくて惹かれます。
女上司から色々ごちゃごちゃ言われてたら
フォローしてくれたり庇ってくれるのは普通でしょうか。

少しだけ意識しちゃいました。。

A 回答 (11件中1~10件)

異性として意識する気持ちは理解できます。

が、庇ってくれるのはごく普通の事なんで相手がどう思っているかはわかりません。向こうも異性として意識があるかも?しれないし、先輩として後輩を思ってだけのことかもしれません。恋と仕事上の感情は全くの別問題です。
    • good
    • 0

ごく普通のことだと思います。



貴方自身が,真剣にお仕事に取り組んでいることを,周囲の人達が感じ取ることができれば,その内の何人かは,貴方のことを陰になり日向になり,応援してくれるでありましょう。

可能性としましては,貴方と同様に,その男性もまた,貴方のことを,女性として意識していることが,考えられます。

かく言う私も,一所懸命に業務に励んでいる異性の後輩のことを,援護していたことがありましたっけ…
    • good
    • 0

そういうときはズボンやスカートを脱がして実力行使しましょう!

    • good
    • 0

一発かましとかんと舐められる!


と、思っているのでは?
上司だからと言ってヘツラウ必要無いよ!
八つ当たりに近いなら、コチラも同じ対応する!
それは、仕事ではありません!
総務に相談する!
総務はイケると思うよ!
そんな事で鬱になる必要なし!
    • good
    • 0

質問を少し角度を変えてみました。



貴方は多分「若い女性で、男性から見てかわいいタイプ」でしょう!

10月に移動したばかりなのに、3歳上の男性が貴方に優しくしているので、貴方もその男性に好意を持って楽し気に話していることと思います。
二人のそのような楽し気な様子は周りから見れば直ぐ分かります。
(同じ職場なら男性女性関係なく男女の仲の良さなど結構良く分かるものです。)

女性上司が何歳ぐらいで結婚しているかどうかに関係なく云ってみれば「嫉妬」だと思いますよ。
職場で波風立てないようにするには職場内で余り親し気に&楽し気に話をしない方が賢明でしょう。

でも、男女の仲は止められないものでもあります。
当該男性と今の関係を望むなら「女性上司の圧」を我慢するしかないとも言えます。

全てが上手くいくなんてなかなかありませんので上司の圧を我慢するか、当該男性を諦めるかは貴方次第です。
    • good
    • 0

普通です……


まだまだ良い方でしょう。

気持ち良く働ける職場って貴重だし希少です。

酷い職場なら病気になるほど悪環境も多々問題になってますね……
    • good
    • 0

やはり女上司がある程度問題ありと先輩も見てるのでしょうね その為庇ってくれたりフォローしたりしてくれるのでしょう フォローしてくれ

るのは普通ではないですよ 見て見ぬふりも出来るのだから 優しくされたら意識するのも無理ないですよ 頑張って
    • good
    • 0

それだけでは行為の有無が関係あるかどうかはわからないです、お仕事の場なので、感謝の気持ちを持つことが最良だと思います。

    • good
    • 0

あなたを気にかけてるか、女上司に不満があるか、、、

    • good
    • 0

>普通でしょうか。


普通
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A