
フリーランス、個人事業主、自営業は基本的にお勤め人から馬鹿にされてるイメージ、見下されてるイメージがあります。
個人でもサラリーマンでもどちらとも良いとこ悪いとこがあるとは思いますが、
社会的地位や信用はサラリーマンのほうが上だし、老後も個人より年金などは手厚いし、それなりの企業なら退職金もあるし、社会的保険加入だし、ボーナスもあるし、基本的な年収も上だという統計もあるからでしょうか?
あとは、サラリーマンは基本的に勝手に脱税など不可能ですが、自営業などは売上ちょろまかして脱税などやってるイメージなどがあるからでしょうか?

No.4
- 回答日時:
日本は貧しい国なので
労働して生活するか
自営をして生活するか
選べ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
専従者の人は、職業欄に何と記...
-
公務員の経歴(自営業)詐称?に...
-
自営業と会社経営の違いは?
-
風俗嬢とマッチングアプリ
-
銀行の自動引き落としについて...
-
サラリーマン家庭の子とうまく...
-
外注さんの交通費
-
勘定科目何費でしょうか?
-
コンビニ店主の引出金とは?
-
外注費を仕入にしていいのか
-
労務費と外注労務費の違い
-
個人事業開始初年度の税務について
-
建設業で一人親方さんに日当○○○...
-
建設業の一人親方です。これは...
-
業務委託でのパート(マネキン...
-
パートと個人事業主の違いは?
-
免税事業者の個人歯科医の会計...
-
固定資産についてです。コンテ...
-
「事業者」、「事業主」、「使...
-
電気設計及びシーケンスソフト...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
専従者の人は、職業欄に何と記...
-
自営業そんなに不便しないけど...
-
アイドルや子役は、個人事業主...
-
風俗嬢とマッチングアプリ
-
自営業です。先週の利益が、500...
-
環境計量士で独立は?
-
サラリーマン家庭の子とうまく...
-
弟が失業後に職業訓練校に通い...
-
公務員の経歴(自営業)詐称?に...
-
小規模の個人商店主の年収はど...
-
同世代が活躍していると、劣等...
-
金があるかどうかと社会的地位...
-
社会で生きていくために、働く...
-
大家として家賃収入で暮らして...
-
自営業は儲かる?
-
青色申告と白色申告の違いは?...
-
個人事業と自営業
-
大型二種免許を活かす自営業は...
-
自営業を廃業したら失業保険は...
-
自営業する理由がコミュニケー...
おすすめ情報
よく質問サイトに、個人事業主は底辺の極貧民とか、ニートと変わらない社会的地位とか、住宅ローンも組めない信用力とか、マイカーローンも組めない信用力とか、9割がその日暮らしの自転車操業とか、結婚もできないとか、国民年金だけで孤独死確定とか、揶揄されてますよね。
悲しい事です(ToT)