A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
コロナが治まるまでは、儲からない自営業が多いでしょう。
普段、社員の十数倍以上の収入がある人達は沢山います。
コロナ収束迄の隠し金は持っているでしょう。
治まれば、新規参入組も含め、タケノコのように急増します。
治まれば、治まったで参入障壁が低い自営業者は大変です。
No.3
- 回答日時:
自営と言っても、飲食業が多いので厳しいでしょう。
タレントも自営業なので、劇場系が休場が多く、困窮しているでしょう。
儲かる自営は、上手なせどり位でしょう。
マスクを高く売ろうとしてアマゾンに切られた相談もあり、並のせどりは
やはり苦しそうです。
圧倒的に儲からなくなる自営業が多いと思います。
No.2
- 回答日時:
自営です。
コロナの影響で仕事が半減しています。政府は「ありとあらゆる積極機会を8割自粛してほしい」と言っているのですから、8割の人々が影響を受けていると考えていいでしょう。
むしろ儲かっているのは、運送業や医療関係などぐらいで、小売りだって飲食店以外は大きな被害を受けていますし、医療も小さなクリニックは来院者が減っています。
儲かる仕事をしている自営業はかなり少ないでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
専従者の人は、職業欄に何と記...
-
自営業は儲かる?
-
社会で生きていくために、働く...
-
自営業そんなに不便しないけど...
-
公務員の経歴(自営業)詐称?に...
-
サラリーマン家庭の子とうまく...
-
弟が失業後に職業訓練校に通い...
-
昔は銀行での顧客の情報を口外...
-
小規模の個人商店主の年収はど...
-
自営業と会社経営の違いは?
-
環境計量士で独立は?
-
自営業です。先週の利益が、500...
-
アイドルや子役は、個人事業主...
-
大型二種免許を活かす自営業は...
-
外注さんの交通費
-
固定資産についてです。コンテ...
-
口座に大金貯金してて 税務署に...
-
コンビニ店主の引出金とは?
-
建設業経理 労務外注費について
-
私物と仕入れ商品が混在する場...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
専従者の人は、職業欄に何と記...
-
アイドルや子役は、個人事業主...
-
自営業です。先週の利益が、500...
-
弟が失業後に職業訓練校に通い...
-
自営業の人で、借金まみれとい...
-
風俗嬢とマッチングアプリ
-
公務員の経歴(自営業)詐称?に...
-
サラリーマン家庭の子とうまく...
-
オンラインショップの自営業を...
-
自営業する理由がコミュニケー...
-
環境計量士で独立は?
-
個人事業主(自営業)の従業員...
-
自営業を廃業したら失業保険は...
-
男 48歳で転職って無理ですか?
-
失業保険満額もらってから自営...
-
つつましい自営業ですが、損益...
-
税務署に、開業届を出していな...
-
小規模の個人商店主の年収はど...
-
同世代が活躍していると、劣等...
-
自営業の辛さ
おすすめ情報