
上抜きオイル交換 オイルドレンパッキンの交換は必要ない? オイルフィルターの交換は必要ですか?
オイルドレンパッキン
一般的には2回~3回のオイル交換ごとに交換するとよい?
上抜きオイル交換では、オイルフィルターは交換する必要がありますか?
必要という意見もありましたので・・・・
いつも上抜き交換だと パッキンの消耗や
下回りからのオイル漏れを整備工場では見ないのでしょうか?
_______________
上抜きオイル交換では、オイルフィルターは交換する必要があります。
オイルフィルターは、エンジンオイルに含まれるゴミや
スラッジをろ過する役割を果たすため、定期的に交換する必要があります。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
上抜きなら、ドレインボルトを外さないので交換は不要です。
上抜きでもオイルエレメントの交換は必用になる。
オイルエレメントの交換だから、オイル交換の2回に1回が基本ですね。
ただ、上抜き交換でも下回りのオイル漏れとかをみるか見ないかは整備工場により異なるでしょう。
上抜きでオイル交換をしても、12ヶ月や24ヶ月の点検のタイミングなら、整備工場だと、リフトアップしてから点検を行いますから、そのついでに点検をするところがあるでしょう。
No.5
- 回答日時:
オイルフィルターはたとえ詰まっても、バイパス回路があります、エンストその他の重大トラブルは起きません。
ということは、上抜き、下抜き、で必要性には何の影響もありません
>スラッジをろ過する役割を果たすため、定期的に交換する必要があります。
必ず定期的、というわけではありません、敢えて言えばエンジン稼働時間が一定時間に達すれば、交換するほうが望ましい、通常は走行距離で代用していますね、走行距離が極端に少なければ何年でも?、これはいつまでも・・というわけにもいかないようです。
No.4
- 回答日時:
>上抜きオイル交換 オイルドレンパッキンの交換は必要ない? オイルフィルターの交換は必要ですか?
素人に近いガススタとか輸入車のOIL交換は以前から上抜きばかりでした。
理由は、失敗(ボルトの締め忘れやパッキン2枚重ねによるOIL漏れ、OILパンを締め過ぎで破壊)が少ないことと、パッキンが無くても出来るから。
OILフィルターはメーカー推奨のサイクルで交換が必要です。
最近は、ロングライフになり2万キロとか3万キロ交換もある。
私はいまだに1万キロまでに交換しています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新車納車して1ヶ月で1000キロ走...
-
R06Aターボエンジンに5w-40は...
-
20Lペール缶のオイルを開封して...
-
ヘリカルLSDって?
-
タペットカバーパッキンに液状...
-
オイル交換をしたら燃費が1km落...
-
車やバイクのオイル交換頻度に...
-
走行距離5万キロでクランクシャ...
-
再度質問し直します。 買って間...
-
エンジンオイルについて。 少し...
-
レガシィBH5のオイル粘度 上の...
-
ヤマハ マジェスティ250(5連メ...
-
この間エンジンオイルを交換し...
-
スクーターのオイル交換
-
トーレンス TD 125 のメンテナ...
-
ヒューズの数値違いで車のECUは...
-
ミニの5ドア、ヘッドライト丸、...
-
AVで黒ギャルが体に塗っている...
-
車についてです。 エンジンオイ...
-
2スト 白煙が出ない原因は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新車納車して1ヶ月で1000キロ走...
-
車やバイクのオイル交換頻度に...
-
スクーターのオイル交換
-
オイル交換、何キロオーバーま...
-
20Lペール缶のオイルを開封して...
-
オイル交換をしたら燃費が1km落...
-
アスファルトにエンジンoilが漏...
-
軽自動車のターボ車のスズキエ...
-
自動車 女性は、ほとんどの人2...
-
コーナンの2サイクルオイル使っ...
-
タペットカバーパッキンに液状...
-
タントのデフオイルについて
-
ワゴンRのタイミングベルトにつ...
-
オイル交換をすると、車が多少...
-
レギュラーガソリンとハイオク...
-
ネクステージの無料オイル交換 ...
-
ホンダ車のCVTフルードのオ...
-
エンジンオイルは減れば足すだ...
-
たびたびすみません(>_<) ブレ...
-
フィットの不調です。 ノッキン...
おすすめ情報