
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
クエン酸で汚れや匂いが取れることはありますけど、正直な話、それで解決するかはやってみないと分からない、としか言いようがないです
ゴムパッキンとか、その辺が汚染されているとか、目に見えない内側の金属(パイプとか)が腐食している可能性も感じるかなぁ
そろそろ買い替えを考えた方がいいのでは、と思いますけどね
調べてみた感じ、大手の商品は1万円前後が相場のようです、メーカーや型番にこだわらなければ5千円前後ですね
ちなみに、多分大丈夫だと思いますけど、水が原因ということもあるので、個別にコンロで沸かしてそちらも確認してみた方がいいと思います
No.5
- 回答日時:
酢は一定の効果はありますが、クエン酸や重曹ほどの効果はありません。
ですので、ダメもとでクエン酸か重曹でやってみましょう。
買い替えはその後でいいですよ。
電気ケトルのにおい取り方法を解説|プラスチック臭は落とせる?【原因は?】
https://rank-king.jp/article/3926#headline_10304 …
No.3
- 回答日時:
カビなどの有機物の汚れは酸ではなくアルカリの方が効果があります。
重曹やアルカリ電解水、セスキ炭酸ソーダなどがいいと思います。
ダイソーなどで売ってるセスキアルカリ電解水などというのが効果があると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
海老の保水について
-
さっきアイロンを水没させてし...
-
電解液をそのまま流してしまい...
-
たんすの引き出しの匂いを取る...
-
重曹と瞬間接着剤を使うと
-
重曹を使った蒸し物に、酢を入...
-
洗濯の時のクエン酸と重曹の使...
-
重曹を使った後白い跡が残って...
-
畳の重曹でできたシミについて
-
重曹について
-
魚をさばいたあとの台所の
-
クエン酸、アスコルビン酸(ビ...
-
子ども部屋が猫の糞尿まみれ…掃...
-
床に落としたアイシャドウの落...
-
和紙の提灯を防水にしたいので...
-
白木床とはどういう床を言うの...
-
至急 混ぜるな危険混ざっちゃっ...
-
ビニールテープをはがした跡を...
-
フローリングに紙(雑誌の表紙...
-
鯖(だったかな…?)の油で汚れ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
海老の保水について
-
重曹と瞬間接着剤を使うと
-
魚をさばいたあとの台所の
-
さっきアイロンを水没させてし...
-
重曹を使った蒸し物に、酢を入...
-
重曹・クエン酸・アルコールを...
-
電解液をそのまま流してしまい...
-
重曹で白くなった部分を落とすには
-
ユニットバスの壁のカビを取り...
-
重曹を使った後白い跡が残って...
-
いわしの内臓や頭が腐って腐敗...
-
古い米をおいしく炊く方法で米...
-
自作バスボムを使った後のお湯...
-
固まりかけた石灰をもとに戻す...
-
クエン酸、アスコルビン酸(ビ...
-
重曹水でフローリングの床を掃...
-
重曹、クエン酸は、ずっと飲み...
-
重曹と保冷剤を合わせると水が...
-
サニタリーボックスの底に重曹...
-
重曹は塩化マグネシウムに混ざ...
おすすめ情報