dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ノートパソコンや外付けSSDをジップロックに入れた状態で1ヶ月放置すると何か問題が起きますか?乾燥剤を入れないといけないのでしょうか?

A 回答 (3件)

ノートパソコンや外付け SSD 等は乾燥している環境なら、どのようなもので包んでも問題ありません。



ジップロックに入れる環境が風呂場のような湿度 100% でなければ、結露することは無いでしょうから、 1ヵ月程度なら特に乾燥材等を入れる必要もありません。

ジップロックは密閉性が高いので、湿度が高い状態で閉じ込めた場合に、湿度の高い空気が一緒に閉じ込められてしまいます、それさえ避ければ問題が出ないでしょう。

これが 1 年や 2 年等の長期間だとすると、錆の問題を避けるために乾燥材を入れておいた方が良いでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

はい!湿度が高いところではジップロックに入れないようにします!
ご回答ありがとうございました

お礼日時:2023/11/06 22:32

まず水分、次に熱ですかね


あと中にGがいたら…
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございました

お礼日時:2023/11/06 22:31

ジップロックが何処からきたか知らないけど、


買ったときの箱に梱包するのがいいです。

水中か何処かに沈めるのですか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございました

お礼日時:2023/11/06 22:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A