アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

学童で働いています。
転職して3週間ほど経ちました。
今までとは全然勝手が異なり、全くといっていいほど使い物になっていません。
どちらかというと足をひっぱってます。
また、同時期に入社した方はかなり積極的な方でその方と比べてしまって落ち込む日々です。
同業他社への転職ですが、気持ちがずっとモヤモヤして落ち込んでしまっていて、前向きになれず食欲もありません。睡眠にも影響があり、最悪1時間ほどしか眠れない日もあります。こんな自分が情けないです。頑張りたい気持ちはありますが、最近では朝になると涙が出てきます。
会社の人たちにも自分から積極的に話をしにいけず、厄介な人だと思われていると思います。もちろん話しかけてくだされば、笑顔で話すようにはしています。
中にはこちらに気を遣って話かけて下さる人もいます。
自分でもなぜこんなに落ちているのかがわからず、困っています。
こんな感じでは子どもたちにも申し訳ないし、職員の方は次から次へと色々なことを教えて下さっていて、こんな気持ちでいるのにそれも申し訳ないです。
その度にモヤモヤが大きくなります。
吐き気や発熱などの症状がない限りは続けるべきでしょうか。

A 回答 (7件)

続けるべきだと思います。

    • good
    • 0

まあまあ、焦らない方がいいかも

    • good
    • 0

辞めていいんだよと、背中を押して欲しそうですね…。



責任感の強い方とお見受けいたします。
おそらく、慣れないのもうまくいかないのも、自分が不甲斐ないせいだからと思ってらっしゃることでしょう。

しかし、それはご自身で責任を負いすぎなのです。
いきなり戦力になるなんて、そもそも無理なのに。

うちの会社は3週間では業務内容を覚えることすら難しいです。
3ヶ月ぐらいで、なんとか人にくっついてなくても流れがわかってくる程度。
1年で面倒を見なくてもとりあえず1人で出きるようになり、2年ぐらいでなんとかさまになって1人前?ぐらいです。

3週間で戦力になっちゃうぐらい簡単な仕事ではないのでは?
積極的な人はその分有利なことはあると思いますが、そんなのと比べてたら疲れちゃいますよ。
あなたの自分のペースで。

あれもこれもではなく、1つ1つ確実にでいいのよ。
    • good
    • 1

それは向き不向きではなく、精神科案件だよ。

    • good
    • 0

自律神経のうち


交感神経って不安や緊張がたかまる側の神経が優位になる
・・その時間が過多になるとネガティブな思想にひっぱられやすくなります

あなたが感じてる
「もうしわけない」などの責任感は誰にでもあるきもちで
特別あなたが大真面目でそこに潰されそうになっているわけではありません

原因は心の持ちようではなく、
★物理的な自律神経のみだれに原因があります★
ここが整っていれば、今の気持ちでもさほど気にすることもなく
本来ふつうに過ごせていると思います


自律神経がみだれる原因にたいさくをしていく必要ありです
1 食習慣(加工食品が多い・小麦粉:糖質過多・砂糖過多)
2 うんどうぶそく(リンパの滞り:老廃物がたまりストレスホルモン大)
3 睡眠の質がわるい(1と2でうまれる悪循環の延長、寝る前のスマホなど)


この3つの生活習慣の中にある原因を改善しなければ
あなたのネガティブ思想は治りません
自然発生する病気ではないので、薬では治りません
精神科・心療内科でくすりに手を出せば、
【確実に】あなたの体はわるくなり手の施しようがなくなることをまず知っておいてください


https://www.youtube.com/watch?v=YlDnXY38vvw
    • good
    • 0

症状的に睡眠障害から少し鬱っぽいですね 


それ以上酷くならないうちに診療内へいきましょう。
    • good
    • 0

3週間程度では慣れませんよ。


そんな早くなれる人はいません。
転職前での経験者とかも関係してくるでしょうけど、
そんな早くなれる事はありません。
ですので、いまの現状はあなたが能力がないのではなく、
至って普通の事で、あなたが責任を感じる事ではないです。
そんなに自分を責めずに、ゆっくり、ひとつひとつ確実に
仕事を覚えていけば、いつか完璧にできるようになるはずです。
その業務や個人差もあるのでなんとも言えませんが、
せめて半年ぐらいはかかるのではないでしょうかね。
それまで頑張ったほうがいいじゃないでしょうか。
また、職場にはあなたを気遣って応援してくれる人だっているんです。
そういう人たちの期待に応える為にも、いまは我慢して、
せめて半年、できればまずは最低1年は頑張りましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A