dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

未来は女の子のイメージですが、男の子らしい読み方をたくさん知りたいです。少し読みづらい当て字でも構わないです。
みらいくん。みくくん。みくるくん。以外で何かいい読み方や当て字はないでしょうか?
りく。りくと。はると。あゆむ。は変でしょうか?
他に案が欲しいですm(_ _)m

質問者からの補足コメント

  • すみません。サイトの仕組みがまだ分かっておらずお礼の仕方を調べています。不快な思いをかけてすみません。その上で回答してくださりありがとうございます。一応ですが、これは私自身の名前でして、読みを変更するのに案を考えておりました。FTMでして今後戸籍上の改名も検討しています。誤解を招く文で本当すみません。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/11/10 07:54
  • これは私自身の名前でして、読みを変更するのに案を考えておりました。FTMでして今後戸籍上の改名も検討しています。改名ができるまでの期間の呼び名を考えておりました。誤解を招く文で言葉足らずですみません。

      補足日時:2023/11/10 08:17

A 回答 (24件中21~24件)

森山未來という人がいます 男性です


みく
みき
とも読めます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
最近まで存じ上げておりませんでしたが、いらっしゃるようですね。その方のおかげで男性で違和感ないようでしたら感謝すべきですかね。
みく。みき。も中性に捉えるとアリですかね。とても参考になります。ありがとうございます。

お礼日時:2023/11/10 08:13

当て字は、子供がかわいそうですよ



いつも教師に読み間違われたりします。
ある程度、漢字を読める年齢になったら、いじめられる可能性もあります。

りく、りくと、はると、あゆむ…
全く漢字すら入っていないのだから、難しいと思います

お子さんの将来、おじいちゃんになってもおかしくない読み方を、もう一度考え直してみては?
    • good
    • 1

名前なら、どんな漢字でどんな読みをしても構いません。


自分で当て字と言っている時点で、お好きなようにとしか言えません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

意味が込められているならどんな名前でも素敵ですよね。自信を持っていきたいと思います。ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2023/11/10 07:56

お礼の無い質問だし、親のエゴで付けた名前でイジメに遭ったらどうすんの?

この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2023/11/10 07:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A