dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、切れが良いと聞いてゼットソーを買ってきたのですが
使ってみると、ガガっと引っかかります。
引いていると、止まったりバウンドしてしまうというか、綺麗に引けません。
これは切れが良くてなるのか、悪いからなるのか、また改善のしようがあるのか。
ノコに詳しい方にお聞きしたいです。
使っていれば、収まってくるなら良いのですが。

質問者からの補足コメント

  • 商品は、縦横斜め兼用のゼットソーⅢ265という商品です。
    当方子供ではなく、経験はそこそこあると思っています。
    趣味と一部仕事でも(本業ではありませんが)20年以上やってますし、手ノコも家にあったものから、他に自分で買ったものと、両刃、枝切りから引き回し、10本以上は使っていますが、今回のノコは特に調子が悪いのでお聞きしています。

    材料は杉、ホワイトウッド、合板までいろいろですが、どれでも跳ねます。
    スッと引けません。
    縦引きの時はどのノコでも跳ねやすいですが、こいつは横引きでも必ず跳ねます。
    力加減や角度では多少しか変わらないのです。

    質問の内容は、どうしてこういったことが起こるのか、改善しようがあるか、たまたまダメな商品に当たってしまっただけか、兼用のものを購入したのがそもそもダメなのか、その辺をお聞きしたいです。

      補足日時:2023/11/12 04:10
  • お付き合いいただきありがとうございました。
    枝切りの荒目のものや縦引きでもここまで跳ねたり引っかかったりしないので、単にハズレを引いたのかもしれません。
    今回はあきらめて別のものに変えることにします。

      補足日時:2023/11/12 16:48

A 回答 (7件)

兼用は刃の造りが横挽きとは違うので、若干刃当たりが強いかと。



まあ経験があると書いているのですから、違いは「何用の鋸か」ですから、そこを疑うしかないでしょう。
    • good
    • 0

経験ありで引き方を変えてみても同じなら今回の鋸は工作物に対して歯の選択を間違ったとしか言いようがないです。


目の細かい浅い(切るときに食いつきの負荷の少なくなるような)ものに変えてみてはいかがでしょう。
    • good
    • 0

一般論でいえば「歯が深く、目が粗い」と起こり易い現象です。


歯が材に食い込んでしまうと、ガガっと引っかかります。
ゼットソーⅢ265を商品写真で見る限り、著しく目が粗いという事もなさそうです。
商品説明には、一般的なソーとの違いとして「ハードインパクト処理」が施されているとの説明がありますが、それが原因とも思えません。

ご質問は「どうしてこういったことが起こるのか」(それ以外は質問では無い)とのことですが、
経験ご抱負な方にさえお分かりにならない事を、
そのお求めになったゼットソーⅢ265を使ったことも無い者に、
一般論以外で「原因」や「対処法」を回答させていただくのは困難だとは思いませんか?

私も鋸は数種類使っていますが、鋸の選定か、或いは使い方以外でその様な症状に出会う事は有りません。
ですから、ここの素人集団にではなく、メーカーにでも問い合わせられる方が賢明だと思いますが、如何でしょうか。

ゼットソー問い合わせ先
https://z-saw.co.jp/05_toiawase_top.html
    • good
    • 0

ゼットソーと一言で言っても、歯の細かいものから荒いものまで様々です。


どんな木材を切るかによって、ソーは使い分けるものです。
    • good
    • 0

使い方の問題です。



ノコギリの基本的な使い方をユーチューブなどで見てください。

いきなり手前に引くのではなく左手の親指の爪を鋸歯に押し当て 向こう側に一旦押します。
切り傷が付けば30度くらいの角度で軽く手前に引く要領
後は線に沿って あくまでも力まずに焦らずゆっくり切るのがコツですけれど,,,
    • good
    • 0

ノコギリ使うにはある程度の技術と練習が要ります


YouTube見ただけだと苦労するでしょうが、練習あるのみです
    • good
    • 0

鋸と言うのは、切る対象物によって刃や引き方を変えます。


たぶん、べニアなどの薄い木の板を切ろうとしているのでしょうから、刃を水平近くまで寝かせて引けば、そんな事にはならないはずです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A