
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
あり得ない話ですが、全人類を混血化するには
どれくらいの年月がかかると思いますか?
↑
あり得なかったら、混血化は永久に
無理、ということになりませんか。
ま、揚げ足取りはとにかく。
出来るとすれば、数千、数万年かかると
思いますが。
この時のメリットやデメリットを教えてください。
↑
全人類が単一化する、ということに
なれば。
紛争は減るでしょうね。
勿論、戦争も激減します。
しかし、デメリットもあります。
多様性が失われ、その結果
ウイルスなどの攻撃に対して弱くなる
と思います。
人類全滅のリスクが高まります。
今は欧米の文化、文明が世界を
リードしていますが、これが行き詰まったら
別の文化が台頭してくるでしょう。
しかし、多様性が失われるので
行き詰まりは、そのまま人類文化の
行き詰まりになってしまいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2点間の経緯度から距離を計測...
-
今でも、地球形成時の原始の熱...
-
「太陽」「月」「星」を外国語で
-
一年は365日と何時間何分何秒で...
-
46億年も経っている地球がなぜ...
-
地球 山田花子 マツコ・デラッ...
-
地球の何%が水ですか?
-
なぜ地球のマントルは固まらな...
-
地球の滅亡
-
人類の始祖がアダムとイブだけ...
-
地球は、「丸い」。「円い」で...
-
ゴミ拾いと地球温暖化対策の関...
-
熱い太陽 暑い太陽
-
博物館の存在意義
-
地球はわずかに楕円体だそうで...
-
もし快感がまったくなかったら
-
地球内部の熱の熱源は何ですか。
-
太陽の光が地球に届くまでの時間
-
人類が滅亡する日というのはい...
-
地球温暖化とか言っちゃってる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報