dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

https://www.instagram.com/reel/CzgOUQnJA4h/?igsh …

よく、車の運転で人身事故を起こしたら人生終わりと言われてますが、、、


こういう自転車が悪い事故でも、車の運転手は人生終わりですか?

どんなに歩行者自転車が悪くても車の運転手は人生終わりですか?

A 回答 (3件)

信号のない交差点は、たとえ一時停止の標識がなくても


安全確認が必要です
運転していれば分かると思いますが、車の影から子供が
飛び出してくる可能性を考える必要があると思います
そこに自賠法の「加害者の無過失の証明」が必要になってきます
無過失の証明できないと思います

裁判でドラレコがどれほどの証拠になるかわかりませんが
自転車の方が亡くなれば、過失致死の責任は発生すると思います

裁判はしてみないとわかりません
    • good
    • 1
この回答へのお礼

細かく教えてくださりありがとうございました

お礼日時:2023/11/17 00:27

通常の物損事故は民法ですが


人身事故は自賠法という特殊な法律が使われます

民法は、被害者が加害者の過失を証明しなければなりませんが
(加害者に有利)
自賠法は、加害者が無過失を証明しなければなりません
自動車が動いている以上、無過失の証明は難しいです。
(加害者は不利)

>あなたも過失割合はご存知ではないってことですか?

損保の代理店をやっていましたので知っています
被害者が子供だったり、双方の言い分が違っていたり
過失割合は変わります

示談を目指すのであれば歩み寄りが必要です
    • good
    • 1
この回答へのお礼

仕事でやっていた方でしたか!詳しい方から教えていただけて嬉しいです

もしこのドラレコ映像が提出された場合、自転車がバカなのは自明ですが、どうなるでしょう?
ドラレコがあれば言い分など認められないですよね?

お礼日時:2023/11/15 15:25

自動車事故には3つの責任が発生します



1、行政処分
 一時停止違反やスピード違反などの行政処分、免許停止や免許取り消し
2、民事責任
  被害者に対する賠償責任
3、刑事責任
  人身事故により刑務所に収監される

>こういう自転車が悪い事故でも、車の運転手は人生終わりですか?

例え、一時停止の表示がなくても交差点は徐行です
もし、小さな子供だったら死亡事故になっていた可能性が高いです

過去の裁判判例に照らし合わせ、過失割合を決めます
納得ができなければ裁判になります
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど、この交差点は左右の見通しが効かないから徐行するべきだという意見ですね

あなたも過失割合はご存知ではないってことですか?

お礼日時:2023/11/14 22:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています