
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
因みに肩こりは筋肉系の血流の滞りが原因なので温めたほうが良い
が…湿布は基本的に中期間単位で持続的に薬剤を浸透させて使うので
最初冷たくても内部で治してくれるの(鎮痛作用)で問題ないし
実は内容は基本的に変わらんので
患部の状態に応じて使うのが良いよ
熱持ってるところ(捻挫など)は冷湿布
腰痛みたいに冷やすのが嫌な場合は温湿布
という感じだねー…
どちらにせよ…患部的に冷えても平気・温めても平気
ならどちらでも良かったりする(薬としての効能は一緒だから)
まぁ…どちらにせよ痛みを和らげるだけで治す効果は無いのだけどね(汗
肩こりの場合の治し方は「肩を使った運動(筋トレ含む)・ストレッチ等」が一番だし
(但し短期では治らない)
腰痛は「腰に負担を掛けすぎてる」だけだから
背中の筋肉・背筋・広背筋辺りを鍛えたら実は改善されやすい
完全に逝ってると完全には治らんけどね(滝汗
No.1
- 回答日時:
患部を温める理由が血流の流れを良くするため(神経系も温めたほうが伸びる)
冷たいと血流が滞るから余計に悪くなる
湿布等でも冷やす目的のものと温める目的の物がある
間違えると悪化するので場所と症状で変える必要がある
その辺りは専門医に聞くか
余りオススメはしないが、ネットで症状を調べて合ってると思われるものを付けるのも良い(間違ったら治らないし悪化しやすいけどね)
ローション(塗り薬(軟膏)かな?)の場合は薬液を浸透して内部で効果を発揮させるので別段冷たくても問題はない
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生で挿入した時の感触を教えてー!
-
ジュネスグローバルというメー...
-
タンブラーのロゴを消したい
-
使用期限を過ぎた市販の湿布を...
-
整骨院
-
使用期限の過ぎた湿布について...
-
足首が、痛い。朝起きたら左足...
-
剥離骨折時の入浴と洗髪
-
今まで知らなかったことで、み...
-
湿布の汚れをとるには?
-
使用期限の切れた薬や湿布など...
-
お尻が振動している感じ
-
これってなに?
-
手首までない手袋(?)って何...
-
腕が細すぎて死体みたいです
-
袖(そで)と、裾(すそ)の違いは...
-
MLBを見てると塁に出た時に普通...
-
埼玉南部か東京北部でトレーニ...
-
この体重の女性をおんぶ可能?
-
高一男子です。腕が細いのが悩...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生で挿入した時の感触を教えてー!
-
整骨院
-
タンブラーのロゴを消したい
-
使用期限を過ぎた市販の湿布を...
-
使用期限の過ぎた湿布について...
-
鍼灸は腰痛やヒザ痛に効く?
-
足首が、痛い。朝起きたら左足...
-
湿布の汚れをとるには?
-
湿布による、かぶれ、色素沈着...
-
使用期限が2019年のかなり前の...
-
脛を怪我して腫れて大丈夫
-
ロキソニン系以外の湿布とか消...
-
アンメルツヨコヨコは毎日寝る...
-
打撲で内出血による血腫(塊)...
-
病院で処方される湿布で24時間...
-
シーネ固定とは
-
使用期限の切れた薬や湿布など...
-
上腕二頭筋を追い込み筋肉痛2日...
-
腕の筋が痛い。治療法は?
-
こんにゃく湿布について教えて...
おすすめ情報