
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
石炭からコークスを作るときに副産物として
コールタールが得られます。
昔の舗装は、コールタールが使われていましたから
舗装材として使えますが・・
コールタールは有害物質を多く含むため
使うには問題がありますが・・・
https://www.seikatsu110.jp/library/garden/gd_asp …
一応の事、やれる事には、やれるのですね。
有害物質があるならば、少々手間がかかっても除去すれば良いでしょうに。
コールタールの無害化技術が確立されれば、石油に代わる舗装をやれますな。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(自然科学) 樹脂は自然由来のものではないのでしょうか? 准教授の言っている意味がよくわからないです 12 2022/05/11 14:22
- 日用品・生活雑貨 泡のボディソープで原材料のところに、水、カリ石鹸素地って書いてありますが、どのようにして泡立てるので 2 2021/12/09 21:25
- 環境学・エコロジー これは私の大発明ですか?単純にCO2だけ地下貯留するのではなく、水素を混ぜて地下貯留するのです 2 2023/09/03 11:55
- リフォーム・リノベーション 外壁とトイレの内装工事を塗装業者Aに依頼しましたが、外装は無事終わるも、トイレの内装工事でトラブル中 2 2021/12/13 14:27
- デザイン 商用利用可能となっている素材は、 それを使用してイラストを作り、イラスト素材サイトへ投稿してもよいの 3 2021/11/14 09:30
- エアコン・クーラー・冷暖房機 石油ファンヒーターと石油ストーブの一酸化炭素中毒の危険性は同じですか?石油ストーブの一酸化炭素中毒の 2 2023/02/16 17:24
- 環境・エネルギー資源 ECOだとか 散々言ってる。 アメリカやヨーロッパが二酸化炭素を増やしまくっている。 アメリカの生産 2 2023/10/29 18:38
- 環境・エネルギー資源 「脱炭素(石炭火力発電)」 VS 「原発」 10 2021/11/20 22:48
- 魚類 アクアリウムについて質問です。 現在、排水パイプと吸水パイプの位置で悩んでいます。 画像は45cm規 3 2023/08/21 18:28
- 日本語 以下文章で使用される「で」の品詞は何でしょうか? 可能であれば、「で」の用法が記載されているWEBサ 3 2022/10/15 09:46
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
発熱量の記号【GAD】【GAR】【N...
-
国立大の授業料の値上げ
-
ジョイントボックスは無くても...
-
電線や電話線が隣家の敷地上空...
-
電気契約を1つにする
-
オール電化100A。ケーブルの太...
-
電力契約のアンペア(A)契約とkV...
-
分電盤を分割したい
-
30Aってどれぐらい?
-
電柱の移設における隣地の承諾...
-
宅建業法の告知義務とは
-
なぜか毎回深夜(23~2時)...
-
二世帯住居の電気メーターにつ...
-
どこの電気会社利用しています...
-
敷地上空を少し横切る電線でも...
-
トイレや風呂場、炊事場の換気...
-
家の前の電柱を移動したいので...
-
私設電柱の撤去費用について
-
メインブレーカのケーブル延長...
-
電灯容量40Aは何kwまで使用可能...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
発熱量の記号【GAD】【GAR】【N...
-
発電方式毎のCO2発生量
-
「郵政民営化」と郵便料金値上げ
-
石炭と木炭とでは、どちらがコ...
-
石炭の関連用語の全てを知りた...
-
こういう瓦斯火力発電はどうか?
-
赤信号みんなでわたれば怖くな...
-
発電方法
-
水道料金値上げは、あらゆる食...
-
原材料の価格が下がったのに、...
-
決まっただけ電力を買うことは...
-
ヤマサ〇のたまごランチパック...
-
日銀総裁「家計が値上げを受け...
-
昨今値上げがすごいですが、大...
-
来年から一般家庭も電気代が2割...
-
大型の次世代軽水炉や、高温ガ...
-
原子力発電と太陽光発電
-
我々にとって、 ドル高円安の最...
-
どんどん値上げが続いています...
-
道路舗装用素材として、石炭を...
おすすめ情報
可燃物と言うなら、石油だって揮発性があって発火したりするだろうが!!
石炭については国内でもまだ眠っているだろうし、国産で間に合わせるべきだろうに。