dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

支持率も最低で、既に死に体状態の岸田政権、いくら選挙が無いからと言ってもそろそろ代わってもらいたいのですが、、、?

そこで次は誰になりそうでしょうか?
来春あたり予算が決まったら交代するとして、候補は誰になるのでしょうか?
人気のない幹事長? 最近静かな 河野氏?

A 回答 (11件中1~10件)

岸田くんを見て、「あんなんでいいのなら自分でも出来る」と思っている人は多いと思いますよ。



ただ、どれだけ支持を得られるか、でしょう。

高市くんはバックがありません。
河野くんは嫌われています。
石破くんは、一般の自民党員からの支持は多いが、党内基盤は弱い。

結局、誰もお金を持っていないのですよ。

一般の議員からすれば、「誰に付くのがお得か」で判断し、それが派閥の態度となりますから、極端に言えば自分たちにお金が回ってくるのなら誰でも良いのです。

自民党の一般議員は数あわせに過ぎないのですから、よりお金が貰える方に付きます。

そうなると、この3人以外でお金を持っている人ですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お金持ちで衆議院議員となると、、、

麻生太郎、、、汗 でしょうか?!

ありがとうございます。

お礼日時:2023/11/15 11:43

男性が駄目なら女性に任してみましょう。


中でも高市早苗さんですネ。中国のみが突出した水産物の輸入規制とハッキリと反論した高市さんです。本来、一番インパクトがある反論は総理大臣が言うべき事です。高市総理実現の暁には櫻井よしこ外務大臣も良いかもしれません。
    • good
    • 1

その頃には統一教会の熱も冷めてると思う

    • good
    • 0

>高市氏でしょうか???



違います。

松田聖子ならぬ野田聖子さんはどうでしょうか。
    • good
    • 0

残念ながら日本は官僚主導なので政府がレイムダックに陥ることがないんですよ・・

    • good
    • 0

高市氏は勉強会を起ち上げ総裁選出馬の準備に入ったみたいですが、派閥に属して


居ませんので支持されないでしょう。
特に安倍派からは無視されるでしょうね。
河野氏の場合は所属派閥の親分である麻生氏が難色を示すでしょうから、麻生派として
一枚岩では推せないでしょう。
政治評論家の話によると、上川外務大臣が推されるかも知れないと解説していましたので、
そうなればチョット面白くなりそうです。
本来なら茂木幹事長が出て来るのでしょうが、党役員を巡って岸田総理との関係上
出ないのではと言うのが有力のようです。
林芳正前外務大臣が手を上げるかに於いて微妙な所でしょう。
問題は菅元総理のグループや近い人達の動向でしょうね。
何れにしても岸田さんはそう長くは無いでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど!
上川氏ですか、、、

ありがとうございます。

お礼日時:2023/11/15 11:42

ジャンヌダルク高市です。

    • good
    • 1

前の菅前総理政権では


「菅総理では勝てない」が理由で菅下ろしが始まりました
衆議院の任期まで1年半以上あるので、それは無いでしょう
また参議院選挙も無い

内閣支持率が30%以下でも続けられるのは直近に選挙がないからです
今、自民党内で岸田下ろしを始めたらバッシングを受けます
なので誰も手を上げません
    • good
    • 0

つい先日、息子とそういう話題になったのでちょっと考えたんだけど・・・・


居ないんだよなぁ

派閥トップで考えると「茂木」なんだろうけど・・・・
派閥が一致団結できるのだろうか

安倍派はゴタゴタしててそれどころじゃない
岸田派は当事者
石破くんは数人
二階派はご老人
旧石原G=今森山Gは流石に
となると、残るのは麻生派くらい
麻生さんが世代交代を嫌って河野くんを冷遇しているのでどうなるのか不透明

となると、竹下登がリクルート事件で退任した後これと言った候補者が無くてとりあえず就任した宇野さんのような、毒にも薬にもならないような人を据えるか <ーつまり、貴方誰?のような人

不本意ながら退任したガースーが電撃復帰するか

ガースーと茂木が組めば流れは決まるかもね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど!

なかなかいませんね?
まあ、「これ」と言う人がいれば、こんな質問しませんが、、、笑
ガースーの再登板、、この辺がいまのところ一番可能性がたかいんでしょうけ?

ありがとうございました。

お礼日時:2023/11/15 11:37

岸田叩かれてるけど、誰に変っても状況は変わらないし


むしろ、岸田よりもいいひとはいないから、交代したらさらに悪化するだけですよ
よくなる事を望んでいるなら交代させないほうがいい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

このまま、、、、
期待せずに居ればいんですね!
まあ、それも選択肢なんでしょうか?(他に居なければそうなるんでしょうね)

ありがとうございました。

お礼日時:2023/11/15 11:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A