
A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.12
- 回答日時:
事故を起こす原因は2つだけ
居眠りか知能指数が低いか2者のみ
居眠りは過失、低知能は必然
主な例として事故の9割が信号機のある交差点内
つまり被害者も同類
つまり9割の当事者が知能指数が低いと言う事
学習能力の無い2者が交わった時同じ場所と同じパターンで事故を起こす
ただそれだけ
レアケースを除いて残りの1割も一緒
No.11
- 回答日時:
前の車が急ブレーキ踏んでも 後続車の過失はゼロにはならないので、
その場合にも追突しないような十分な車間距離と速度を維持してればいいのですが、そうすると割り込んでくるから現実的には難しい。
No.9
- 回答日時:
そもそも合図でのハザードは昭和の時代のトラック同士が、荷台で前方が見えないからやりだした事だったけど、平成中期頃から普通車が意味も理解せずに『渋滞=ハザード』が常識と勘違いしてやりだした。
つまり、渋滞でのハザードを普通車がやる事には本当は意味がない。
No.8
- 回答日時:
いつ、どこで、誰が始めたのか判りませんが一般道でも工事などで片側交互通行に
なっていると良く見ますね。
ハザードランプの使い方としては間違いですが、注意を引くと言う意味では一定の
効果に於いて否定出来ません。
遠くからも視認しやすいですしね。
No.5
- 回答日時:
>高速で渋滞末尾の車はハザードを出して追突事故を防ぐ
最近はこれが一般的になってきましたので、運転する方としてはありがたいですね。高速道度では周りの景色が単調ですので、前の車が停車しているのか減速して走行しているのかわかりにくいです。
おっしゃるとおり、前車がハザードをつけてくれて、しっかり前を向いていれば渋滞の列につっこむ加害者にはならないでしょうね。
No.3
- 回答日時:
そうですね、高速道路のブレーキランプはスピードを緩めるだけと完全停止の違いが分からないからハザードランプなんでしょう。
前見ていても勘違いや慌てる事、疲れはあるかもしれません。急発進をせず、車間距離を適度にとれば急ブレーキを幾らかは防げるでしょう。また、道を間違えても、慌てず。休憩も取りましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 貨物自動車・業務用車両 高速道路にて85~90km/h程でトロトロ車線変更をし追い越し車線に長い車列(渋滞)を作る大型トラッ 3 2021/12/21 22:57
- 国産車 FIT 予防安全 取り扱いについて 2 2023/09/23 10:54
- 国産車 【今日の京阪自動車で6人が重軽傷になった自動車事故で】ホンダの軽自動車のNボックスがぺっ 7 2023/03/28 19:13
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 運転中にカーステレオ音漏れで強制停車させられたのですが、進路妨害で起きた事故でも百ゼロにならないので 4 2023/06/07 07:07
- 事件・事故 おはようございます。全国的に悲惨な交通事故が相変わらず発生しています。先日も愛知県で子供たちがいる所 4 2021/12/12 06:31
- 電車・路線・地下鉄 世界では電車の運転士のテロ行為って一度もないのですか? 6 2021/12/10 18:23
- その他(交通機関・地図) 交通ルールの法令について。 ①自動車が優先道路(法定速度50キロ)を走行中、信号機のない見通しの悪い 3 2023/06/07 11:19
- 警察・消防 先日首都高速川口線の千住新橋辺りで事故がありパトカー救急車、消防車が次々と後ろからサイレンを鳴らして 1 2022/09/11 16:47
- 流行・カルチャー 女子高校生の会話電車内で聞こえてきましたが、内容が可愛いです。おばちゃん連中もJK時代が、 1 2021/12/22 01:06
- その他(車) 車の安全装置は本当に安全ですか? 私は脇見運転してて時速100キロは出てました、加速車線に駐車してる 13 2022/07/27 17:36
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
職場の人の送迎について
-
この間、友達を乗せて往復200キ...
-
二人きりの出張のときの関係づ...
-
先日自動車を運転中に、歩行者...
-
自動制御やシーケンスの分野で...
-
機械関係で運転と稼動の表現の...
-
運転免許停止の行政処分の通知...
-
ランチの約束をすると「迎えに...
-
アイリッシュコーヒーを飲んで...
-
地下鉄の運転手は、ストレスた...
-
バスはよく信号無視をしますが...
-
クルマの運転時に履いてはいけ...
-
車の運転
-
エンジンの機側について
-
女性が運転する助手席に乗るの...
-
運転中に歩行者をひきそうにな...
-
運転中人にぶつかりそうになった
-
今日、轢かれかけました。今朝...
-
車の後部ハッチバックに電光掲...
-
友人が、信号待ちで停車中に携...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この間、友達を乗せて往復200キ...
-
職場の人の送迎について
-
アイリッシュコーヒーを飲んで...
-
また、福岡で公務員が病気療養...
-
機械関係で運転と稼動の表現の...
-
先日自動車を運転中に、歩行者...
-
二人きりの出張のときの関係づ...
-
自動制御やシーケンスの分野で...
-
自分の車でも、運転は男性に任...
-
女性が運転する助手席に乗るの...
-
友人に新車を運転させて欲しい...
-
本州の端から端まで、車で何時...
-
会社による運転経歴証明取得に...
-
蛇行運転をするクルマ
-
エンジンの機側について
-
地下鉄の運転手は、ストレスた...
-
飲酒した相手とキス。その後に...
-
道路交通法による【運転中】の...
-
会社によるプライバシーの侵害
-
左足骨折の治療中の自動車運転...
おすすめ情報