
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
私の中学生時代に特別指導のシステムがなかったので、わからないのですが、校内の指導室で受ける指導とは何が違うのですか?
特別指導とはどんな場合に行われる指導なのでしょう?
特別指導に当たるかはわかりませんが、今回の件についてはあなたが校則を守らなかったからですよね。
他生徒の子達がスマホを校内で観てるのは黙認されてるのではなく、先生が気づいてないだけではないでしょうか?あなたは校内のその風紀については思うとこあるのでしたら、担任又は学年主任に直談判、クラスメイトや同学年の子に対しての気持ちでしたら、ホームルームor学年集会での主張、根底から校則を覆したいのであれば、生徒会を巻き込みスクール革命でも起こしてはどうですか?
先生も違反でなければ指導はしません。
スマホを校内で観れるべきだと考えてるなら、不正を働くのではなく、真っ向から変えていって下さい。
どうされるかはお任せしますが、学校生活はスマホを観ること以外にも楽しい事、教科以外で学べる大切な事はありますから、それを探す努力ができる子は他の生徒さんより早く成長できます。
勉強と部活も頑張って下さい
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
チクることってだめなんですか?
-
至急お願いします! 中2です。 ...
-
生徒会の新しい企画を・・・・
-
生活委員長になったのですが、...
-
選挙で生徒の心を掴むには?
-
提出物1回ださなかったら評価5...
-
高校時代、担任の女の先生が教...
-
五教科の成績で4をとるにはテス...
-
評定で5をとるためには、テス...
-
中学校の提出物を1回でも出し...
-
私のテスト結果は通知表5ですか...
-
なぜ、シャツを出してはダメ?
-
今時、中学校の指定水着がブー...
-
偏差値44の高校を受ける時、実...
-
大学教授やその関係者の方がい...
-
授業中、先生に当てられやすい...
-
不正行為なのか?
-
今日テストが返ってきて英語が7...
-
テスト不正について(長文)
-
中学校指定のジャージを部外者...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
チクることってだめなんですか?
-
生活委員長になったのですが、...
-
至急お願いします! 中2です。 ...
-
生徒会の辞退
-
生徒会役員選挙の演説の公約を...
-
特別指導について
-
焦ってます
-
生徒会役員に強制的に入らされ...
-
選挙で生徒の心を掴むには?
-
学校でやってほしいこと 今度学...
-
生徒会の演説について
-
無言清掃を徹底するには…
-
生徒会選挙の公約
-
【なぜ合服登校が禁止されてい...
-
生徒会の新しい企画を・・・・
-
学校の委員会の仕事について。 ...
-
提出物1回ださなかったら評価5...
-
評定で5をとるためには、テス...
-
五教科の成績で4をとるにはテス...
-
高校時代、担任の女の先生が教...
おすすめ情報