dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

恋愛感情が迷子になってしまいました。

私には男友達(同僚)がいます。
その人のどちらかが好きなのか、はたまた恋愛感情がなくただの友達として好きなのか。
自分の抱く感情が友人としての好意より上回っている気がしたのでアドバイスを頂きたいと思いました。


A→4年前新入社員として入社した年の冬に中途で入ってきた男性。2つ年上でちょっと遊んでそうなイカつめの印象の人。同時期に仲良くなり一緒に飲んだり遊んだり向こうの友達とも遊んだことがあります。
半年後ちょっといざこざ(向う側の恋愛事情)があり疎遠になったまま、3年ほど過ぎました。
会社では普通に話す程度で必要最低限の会話でした。
当時私は彼の事が好きで、好きバレもしてました。
現在最近になって、また食事など遊ぶようになりましたが(サシで)つい最近向こうも私のことが当時好きだったと言う事実を知りました。それから私も当時の不信感が吹っ飛び、思いっきり懐くようになってしまいました。
性格は似てますし、波長も合います。


B→半年前にアルバイトとして入ってきた同い年の男性。
よく3人で遊びますし、2人で夜長電話をすることもあります。(毎回私からですが)ただ、サシでということはまだないです。
仲のいい人には冷たく、そっけなくなるタイプらしくまさにそんな扱いを受けております。
つい最近まで好きで、振られてはおりますが現在も仲良くしてくれています。向こうも私が現在恋愛感情が無いという事を知った上で、今まで通り仲良くしてくれているみたいです。
性格は合わない方なのかなとは思います。
意見や考え方が真逆だと感じますが、気が合うなーとは思います。



私自身恋をすると、周りが見えなくなる暴走タイプで良く周りに迷惑をかけてきました...。
それを身をもって体験した2人は、今の私を見て多分恋愛感情云々は感じてないと思います。
実際2人とも気をつかわないし、楽だと言ってくれます。
一緒の部屋で寝泊まりするのも平気です。


現在の私がそれぞれに抱く感情は、
A→休みだと寂しい。話せない日が続くと話したいと感じる。抱きつきたくなる。癒されたいと思う。休みが被ってれば遊びたい。なんとなく一緒にいたい。

B→話したい。笑って欲しい。もっと興味を持って欲しい。電話したい。サシで遊んでみたい。向こうから誘って欲しい。もっと仲良くなりたい。

私自身仲のいい人には気を使うタイプで、仕事上でもプライベートでも相手にとって何をしたら楽かとか喜ぶかとか良く考えて尽くしてしまいます。
嫌われたくないし、よく思われたい。


長文になってしまいましたが、私はどちらかのことが好きなのでしょうか?
1度好きだった(ちゃんと恋愛感情爆発して暴走してました)相手を、また日がたって好きになった経験がないものでこの気持ちがなんなのか分かりません。


どうこうなりたいとかでは無いのですが、自分で自分の気持ちが分からないのもなんか嫌で。


意見をいただけると大変助かります。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています