
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
絶対等級を M、見かけの等級を m とすれば、距離を L パーセクとして
m - M = 5log[10](L) - 5
の関係が成り立つ。
↓
https://astro-dic.jp/absolute-magnitude/
(なお、星の明るさの等級は、明るいほど「小さい(マイナスもあり得る)」、暗いほど「大きく」なる)
質問の場合には
M = -19.3
m = 22.6
なので
22.6 - (-19.3) = 5log[10](L) - 5
→ 5log[10](L) = 46.9
→ log[10](L) = 9.38
よって
L = 10^9.38 = 10^0.38 × 10^9
= 2.39883・・・ × 10^9
≒ 2.40 × 10^9 [pc]
あなたはどのように計算したのですか?
No.1
- 回答日時:
絶対等級=見かけの等級+5-5log(距離[パーセク]
(logは常用対数)
5log(距離[パーセク])=22.6+19.3+5=46.9
log(距離[パーセク])=9.38
距離[パーセク]=10^9.38
=2.4×10^9[パーセク]
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 物理について 太陽はその寿命を終えると①になるが、もっと重い星には超新星爆発を起こして、②や③となる 3 2023/11/15 22:43
- 物理学 物理 物理学 宇宙 地球 惑星 物理についてです。 ① 観測者から距離 d(単位は pc) だけ離れ 1 2023/11/09 18:12
- 訴訟・裁判 望遠鏡で恒星を見るとどう見えますか 5 2021/12/24 22:10
- 宇宙科学・天文学・天気 天文学や宇宙について詳しい方に質問です。この問いに対する考えを教えて欲しいです。 問題1:我々の太陽 3 2021/12/14 16:57
- 宇宙科学・天文学・天気 日食 月食以外の天体イベントってありますか?例えば太陽と地球の間にちょうど金星が重なるみたいな。距離 5 2021/11/28 14:25
- 宇宙科学・天文学・天気 太陽の連鎖 1 2022/11/13 10:37
- 政治 超至急、この宇宙で最高の叡知と軍事を兼ね備えた、巨大惑星国家「イユノフ帝国」が地球を侵略するようなん 2 2022/12/26 16:10
- 宇宙科学・天文学・天気 皆さんは次の内、どの惑星に住みたいでしょうか。 8 2022/07/19 09:32
- ゲーム バウンティラッシュやってます! リセマラをして超フェスのウタが当たりましたが、レアなので当分は星4の 1 2022/11/03 23:54
- 宇宙科学・天文学・天気 天文学に詳しい方に質問です。この問いに対する考えを教えて欲しいです。 問題1:ガリレオ衛星と呼ばれる 4 2021/12/07 17:12
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
300万キロって具体的にどのくら...
-
【エクセル】CTRL+FでA...
-
「月夜の晩」という言葉の文法...
-
潮の満ち干きと人の命の関係に...
-
1ヶ月って何週間ですか?
-
人類滅亡まであと1週間
-
先日、地球をかすめた小惑星に...
-
惑星と太陽の距離
-
iphone5sかxperiaz4にMNPします。
-
地球から惑星までの距離
-
カッシーニの軌道計算
-
自転しない星ってありますか? ...
-
衛星の周期の計算方法
-
ハゲにはどんなあだ名がつきま...
-
月って何のために必要なの?
-
満月と新月の大潮の差はありま...
-
本当に住める?
-
2036年小惑星・アポフィス...
-
タイムリープの前兆ってどんな...
-
もしも宇宙に星が無くなったら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
300万キロって具体的にどのくら...
-
1光年って何年のことですか? ...
-
水平線って何キロ先なの?
-
20億光年
-
ボイジャー1号は現在、何光年先...
-
地上で水平線を見ると若干曲が...
-
地球は丸い~遠くの船の見え方
-
年周視差と年周光行差の違いに...
-
大マゼラン雲/地球までの距離約...
-
昔の月の、見かけの大きさ
-
「太陽から受ける放射量は距離...
-
地平線近くの月は、なぜ大きく...
-
100年後に地球に衝突する彗星が...
-
音速で月まで
-
天文学に使われる単位の意味が...
-
絶対等級はなぜ32.6光年で...
-
地球と月のラグランジュポイン...
-
東京・多摩地方付近で星が良く...
-
遠くに見える雨雲までの距離
-
木星-地球間の距離の求め方
おすすめ情報