プロが教えるわが家の防犯対策術!

家出をしてネカフェ難民、ホテル暮らしなどをしていて所持金が尽きて
3日くらい何も食べていない状態で生活保護の急迫保護はしてもらえますか?
なお、自宅には親がいて金もそれなりに持っている場合です。

A 回答 (4件)

追伸ウミネコです。

NO2
 生活保護は、住民票及び戸籍地に関係なく、原住地の住所地で保護申請することになります。
 ネットカフェ又はホテルなどの住所地を管轄する福祉事務所に保護申請をすることになります。
ですので、親御さんとの同一世帯員及び世帯分離でなく別居していることになります。
 あなた一人の保護申請になります。
住所は、ネットカフェ及びホテルに宿泊しているところの住所名で申請になります。
保護申請後に保護決定後に賃貸借住宅契約して、住宅を借りることになります。
    • good
    • 0

結論


 親が資産家であっても、同一世帯で生計を一にしてないのであれば、単独世帯として保護申請をすることで、申請者が要保護状態で保護が必要と判断することで保護をします。
 また、法第4条3項で、急迫保護を妨げるも出ないと定めていますが、ここ何日間絶食状態で体調に影響している場合もあるため、一時的に入院保護をすることも有ります。
 保護は、申請保護の原則で、保護申請を受理することで福祉事務所は保護の要否判定することで要保護状態で救急に保護する必要性があれば保護をします。
 保護申請住所は、ネットカフェの住所で申請することになります。
又は、一時的に入院した時は、入院先の住所で保護申請をすることいなります。
 保護申請は、現住所地の福祉事務所も管轄地で原則申請することになります。
 その為、住民票登録地又は戸籍地に関係なく、住まう住所地を管轄する福祉事務所で保護申請の原則です。
 保護申請後の保護は、居住地がない保護申請者は居宅保居宅保護か施設保護(保護施設)に分かれます。
 一時的に保護施設になっても、居宅保護で自立はできるものは居宅保護に切り替えて早く自立ができる様に支援します。
 ご両親が、あなたの扶養する否かは、ご両親の判断ですが、あなたの保護決定に影響することはありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アパートを借りておらずネカフェ難民やホテル暮らしだと
親と別世帯とならずに親と同一世帯にされてしまうのでは?
それで保護されないかもしれません。
しかし、急迫していれば保護されるかもしれません。

お礼日時:2023/11/21 21:08

>自宅には親がいて


オタクの息子が、ふらふらで倒れそうなので、
引き取りに来てくださいと、親に連絡が行くだけです。

生活保護は、調査などを経て、正式な手続きがないと、
受給できません。
    • good
    • 0

生活保護を受けるときには一族郎党に「この人の生活扶助をしませんか?」と問い合わせます。

親がいるなら真っ先に親に問い合わせるでしょう。そうすれば親が金を出すんじゃないですか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A