
辞めた社員のことを一方的に悪く言う会社は問題がある職場が多いでしょうか?
今の職場に入って、2か月のものです。
私が入る2年前に身体を壊して退職した、私と同年代の先輩がいたらしいのですが、同じ部署の上司や先輩から今でも、「あいつは使えなかった」などと言われて、使えない人の代名詞になっています。
私も一緒になってその先輩のことをバカにしていたのですが、たまたま他の部署の人と話す機会があって、その先輩のことを聞いてみたら、「人手不足なのによく頑張っていた」、「連日連夜断ったら事実上クビの飲み会に参加させられて、身体を壊すんじゃないかと心配だった」、その人が担当していたお客様と話してみたら「今の担当じゃなくて、ずっと〇〇(辞めた先輩の名)に担当して欲しかった」などの評価で、その先輩が悪いわけではなかったのではと思い始めました。
そこで質問なのですが、辞めた社員をいつまでも悪く言う会社は問題があることが多いでしょうか?
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
会社よりも、その上司や先輩が問題なんじゃないの?
過去のことをどうのこうの言っても、今の仕事に何らプラスになることではないよね?
昔話に浸ってないで、前を見ろ!と言いたいです。
使えなかったって、じゃあお前は使えるのか?と言いたいです。
No.9
- 回答日時:
「辞めた社員をいつまでも悪く言う会社は問題があることが多いでしょうか?」
あると思います。前の職場であなたと同じような立場でした。
一緒になって馬鹿にしていたということですが、心では思ってなくともあなたの立場上、その場は肯定的にならざるを得ないという推察をします。
私のいた会社では私が入るタイミングで30代の女性Aが入れ替わりのように辞めていくところでした。
その女性Aさんの場合、辞めると無敵になっていく自爆型のような人で、新しく決まったルールを破ったり馬鹿にしたり新しく入ったアルバイトにも自分の言い分というか良い風に言いくるめたりやりたい放題で、
その女性Aの退職の当日には、仕事も大して覚えてない入って一か月経たないアルバイトが
「私は〇〇さん(女性A)のやり方が良かった!今日で辞めます。」と朝礼と同時に帰っていきました。その時の女性Aのセリフは「今はやめて」だそうです。
ここまで聞くと女性だけが悪いようですがその後の会社の対応も過剰なものでした。
オーナーは「攻撃された」と口癖のように言うようになって、
従業員が入らされるグループlineがあって、その日のグループlineに
「〇〇(女性A)から個人的な連絡のあった人は順次申し出てください。
全て訴えていきます。」と流れました。
当然、誰も申し出るわけもなくしばらくラインが凍り付いてました。
オーナーはそれからも日常や飲みの席でその女性の事を呼び捨てにして度々、裏切者、クズなどと罵ってました。
その後、私もオーナーから書面にはできない不当な労働契約を持ち掛けられたので退職しました。
私の場合、タイムカードやグループlineのスクショや電話や会話を録音をして労働組合や労働基準局に持ち込んで五分五分の状況に持ち込んで退職金をもらえましたが、お達しがあったのか、社員の全員からlineブロックされました。( ´∀` )
おそらくグループlineではギッタギタにこき下ろされていたことでしょう。
そういう会社はいつも敵を作って誰かと争ってたりするので、
その対象が自分になったとき自分を守るために戦い方やそういう会社もあると認識しといたほうが良いです。
No.7
- 回答日時:
入社早々、一年前に辞めた女子社員の悪口散々聞かされました。
社内不倫だそうです。
2人がラブラブ中は相当職場に嫌なムードが漂っていたそうなので、怨恨というか憂さ晴らしですかね。
No.3
- 回答日時:
問題あります。
そもそも人の悪口を言う人間はロクなものじゃないです。
ロクでもない人間ばかりいる会社は当然ロクなものじゃないです。
あなたももし辞めたらさんざん悪口言われるでしょう。
だけど、辞めたらもう無関係だから、何言われようと気にする必要はないです。
No.2
- 回答日時:
>辞めた社員をいつまでも悪く言う会社は問題があることが多いでしょうか?
腐った連中ですね。いつまでもって偏執的。もちろん名誉棄損に当たる犯罪行為です。コンプライアンス、倫理規定がない低レベル。
宝塚歌劇団も同じですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 会社で不機嫌を隠さない人、これ位は我慢すべきなのでしょうか? 2 2021/11/26 19:47
- 会社・職場 3月末に会社を辞めたいと思っています。みなさんが会社をやめるとき、どのように伝えたか、揉め事はあった 4 2021/12/23 15:36
- 片思い・告白 好きな人と一緒に帰るときの話題 2 2021/12/21 22:00
- 新卒・第二新卒 転職について人生の先輩方にご相談です、、 私は高卒社会人1年目の性別は女です。 現在、民営化された会 1 2021/12/28 21:43
- 片思い・告白 帰り道に告白するまでの流れ 3 2021/12/18 09:49
- 不安障害・適応障害・パニック障害 適応障害です。このまま仕事を続けるべきでしょうか?転職したほうがいいでしょうか? 5 2021/12/25 22:59
- 退職・失業・リストラ 派遣の契約満了まで 2 2021/11/28 17:50
- その他(悩み相談・人生相談) 自己紹介を職歴の事で書けと言われました。直した方が良いところを教えて下さい。 私は職業訓練校を卒業し 3 2021/12/17 23:21
- 仕事術・業務効率化 コンビニバイト後輩の発注、売り場で先輩とケンカになりました。 店舗全体の売り場レイアウトについて、諸 1 2021/12/06 17:05
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 生きずらい 5 2021/12/12 21:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
三年前に辞めた職場の上司がまだ私の悪口を。
失恋・別れ
-
今月末で退職します。 辞めると広まっていると思います。 なんか聞こえるように悪口が聞こえます。 今ま
会社・職場
-
退職日に挨拶しないのって非常識ですか?
会社・職場
-
-
4
辞める時に会社のほんとうの姿が見えるって本当ですか?
会社・職場
-
5
社員皆から嫌われて逃げるように退職・転職された方いらっしゃいますか? 私はそうだったのですが、新しい
会社・職場
-
6
以前の職場で悪口言いふらされてます
その他(暮らし・生活・行事)
-
7
1週間前なんですが、退職日は誰にも挨拶せず黙って帰りました。 菓子折りも無し 社会人として宜しくない
会社・職場
-
8
【大至急】 めちゃくちゃ辞めたかった職場を辞める時、「有難うございました」と礼を言って去りますか?
会社・職場
-
9
最後にぶちまけるか、無難に去るか(職場)
会社・職場
-
10
7年働いてたのに私だけ送別会を開いてもらえずショックすぎて人間不信になりそうです。。 花一輪さえもら
会社・職場
-
11
明るいけど人とあまり関わらない女性について
片思い・告白
-
12
職場で「あ、この二人付き合ってるな」って感づく瞬間
片思い・告白
-
13
退職時に何もありませんでした。 正社員として10年勤めた職場を退職しました。 普通退職者が出ると、餞
会社・職場
-
14
退職後の友人関係について。 退職後、職場で仲良かった人とは続かないという意見多く、私も過去の経験を見
その他(社会・学校・職場)
-
15
いじめていた社員が退職
会社・職場
-
16
会社の飲み会 行きたくないけど自分だけ誘われないのは落ち込む 私は、会社の飲み会はできれば行きたくあ
飲み会・パーティー
-
17
人手不足で職場いじめをしてる人達は辞めるという従業員に「なんで辞めるの?」と疑問を持つかもしれません
いじめ・人間関係
-
18
新卒社会人です。会社で放置されすぎて辛いです… 7月から事務職として働き始めたのですが、教育係もおら
新卒・第二新卒
-
19
人手不足なのに辞める人って責任感ないし勝手だよね 人手不足で補充もないから半年後に辞めるって言ってた
会社・職場
-
20
辞めていく人間に対し会社は冷たいものですか?
大人・中高年
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
酔った勢いで手を繋いだ
-
先輩からの敬語。やりづらくて...
-
職場でのタメ口どう感じますか?
-
職場でのお酒の失敗
-
先輩女性の胸を見てしまった!
-
大学の部活は嫌だったら、スパ...
-
先輩から本借りたのでお礼にお...
-
新入社員です。昨日飲み会でや...
-
会社の後輩で最初は敬語だった...
-
公務員の新人教育って雑なんで...
-
会社の人と一緒に帰るのが気まずい
-
教えてください!飲み会後のLINE
-
女2人の外食では先輩が奢ります...
-
学生の頃バイトでとんでもない...
-
会社の先輩と仲良くなりたい
-
職場で後輩によくいじられる先...
-
辞めた社員のことを一方的に悪...
-
男の職場の先輩と2人でご飯に行...
-
職場の異性の先輩に「雨だし、...
-
カラオケでの飲酒について。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仕事ができる先輩が昇進せず、...
-
職場でのタメ口どう感じますか?
-
先輩からの敬語。やりづらくて...
-
酔った勢いで手を繋いだ
-
会社の人と一緒に帰るのが気まずい
-
職場でのお酒の失敗
-
先輩から本借りたのでお礼にお...
-
男の職場の先輩と2人でご飯に行...
-
先輩女性の胸を見てしまった!
-
会社の後輩で最初は敬語だった...
-
男の人は酔うと何故ボディタッ...
-
職場で後輩によくいじられる先...
-
新しい職場で一回教えてもらい...
-
私には6つ下の20歳の同性の後輩...
-
教えてください!飲み会後のLINE
-
送辞のだめだしをお願いします...
-
職場の人間関係でお尋ねします...
-
辞めた社員のことを一方的に悪...
-
職場の後輩との食事代
-
私は今入社1年4ヶ月ですが急に...
おすすめ情報