プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

退職時に何もありませんでした。
正社員として10年勤めた職場を退職しました。

普通退職者が出ると、餞別を渡したり送別会があります。
私が辞める半年前に退職した派遣の女性(勤続1年未満)ですら、退職時に菓子折りを職場で購入しプレゼントされていました。(弊社は派遣を使うのは初めてです)

が、先日辞めた私には、普通正社員にはある送別会や、派遣さえも貰っていた餞別さえも貰えず…
とてもあっさりとした退職でした。

仮に送別会には誘われても、飲み会が苦手なので参加したくはなかったのですが、おそらく企画すらされなかった事実がショックでした。

私は嫌われていたのでしょうか。
派遣の方と比べてしまい、更に落ち込んでしまいます。

A 回答 (9件)

最近の事情が解りませんが、送別会ってやるものですか?


一般的に無いのが普通だと思いますが?
送別会というのは殆どが義理の出席で会費を払うのが嫌な人が
多いんだろうと思います。
また、餞別を出すのも殆どないと思います。
あるとすれば花束くらいかと思います。
どうでも良い事をいつまでも引きずらない様にして下さい。
    • good
    • 4

なぜ送別会がなかったのかは、ちょっとわかりません。


いろいろな内情があったはずだとは思いますが、その情報が何一つ得られないので。
ということで、送別会については想像するしかできません。
想像もせずにさっさと振り切ってしまうのが最良ですが。

選別については、私が思い当たるのは「職員の会(親睦会のようなもの)」に入っていたか、ということです。
お互いが会費を出し合って私的な福利や飲み会などを取り仕切る会です。
餞別も、みんなから集めた会費の中から出されます。
もしかしたら送別会等の要件にもなっているかもしれません。

もし入っていたなら、分かりません。

いずれにしても、引きずっていてよいことは一つもありません。
    • good
    • 2

普通の会社では、好き嫌いに関係なく、送別会はします。


会社として、人が働く職場としての統制が取れていないようです。
今時、退職者に餞別ある会社は少ないでしょう。花は渡しますが。
    • good
    • 1

少なくとも有力者や影響力のある人に嫌われていたか、ほぼ全員が「興味がない」という状態だったのでしょう。



>仮に送別会には誘われても、飲み会が苦手なので参加したくはなかったのですが

こういう面を表に出していたから、という可能性もあります。他人の送別会でも嫌々感を溢れだしていたり、断っていたのではないでしょうか。
大勢からすれば「面倒臭い」ことでも義理義務感で動いている部分もあります。それに否定的であるのに自分だけは例外というのは、ある意味ダブルスタンダードですし、それを求めるのも何だかなぁという気もします。
    • good
    • 3

そこを退職して良かった、と言うことですよ!

    • good
    • 11

寂しいですね。


お疲れ様でした。
次で頑張って活躍されて下さい。
    • good
    • 3

あんまり人間関係を築けてなかったんですね。


ただそれでも、なにかしら形式上だけでもあるはずですけどね。

それすら無かったのは、よっぽどどうでもいい空気な存在だったんじゃないですか。
それかNO1さんの言うように、あなたの辞め方などなにかタイミングに問題があった、【立つ鳥跡を濁す】だったのでは。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。
退職は引っ越ししないといけなかったからです。
忙しい時期を避け数ヶ月前に退職を申し出、後任の方が採用された後に引き継ぎも完了させてから辞めてきました。

なのでそれを思うと、おそらく普段から雑談などのコミュニケーションを取ることが苦手で人間関係が築けていなかったこと、どうでも良い空気な人だった…という事になりますよね。

お礼日時:2019/10/19 22:50

今まで飲み会など参加してなかったのでしょうか?そういう集まりが苦手なんだと思われていたのかな??にしても何かあればいいのに、とは思いますよね。

退職したのでもう忘れましょう!
    • good
    • 6

そもそもどういう理由で退職したのかが問題ですよね、それによるかと思いますが

    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A