
https://maidonanews.jp/article/15062831
この記事で思ったのですが、実際のところ、仮に警察に対して出す身分証明書として有効な範囲ってどこまでなのでしょうか?
私は、昔一度財布を盗まれてとんでもない目に遭ったことがある為、リスクヘッジに更にヘッジを重ねた状態にしています
例えば、それこそ自宅には鍵をかけず、勿論貴重品は置かないが例外的に保険証やキャッシュカードは家でお留守番
免許証は車の中に放置、身分証明書となり得るモノは全てデータ化などなど
しかし思ったのは、例えば警察に対して免許証を写真で見せても本人確認書類として認められない可能性ってあるよなー、と
一般的なお店であればその店の責任者の判断によりますから画像でもokということは普通にありましたが、実際のところはどうなんでしょうか?
あ、ちなみに超例外的な話ですが、私はある国家資格を有する為、万が一があっても職場に行けば本人確認書類がある、というオマケ付きです
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
一般論としては下記。
とはいえ、例えば、無線従事者免許証なんかは発行されたときの写真なので、本人は老齢、写真は小学生ということもあるので、他を求められることもありうる。以下は1点で可
旅券((所持人記入欄が設けられており、かつ、住所が記載されているもの)
在留カード
特別永住者証明書
運転免許証
船員手帳
海技免状
小型船舶操縦免許証
猟銃・空気銃所持許可証
戦傷病者手帳
宅地建物取引士証
電気工事士免状
無線従事者免許証
認定電気工事従事者認定証
特種電気工事資格者認定証
耐空検査員の証
航空従事者技能証明書
運航管理者技能検定合格証明書
動力車操縦者運転免許証
教習資格認定証
警備業法第23条第4項に規定する合格証明書
警備員等の検定等に関する規則附則第3条の規定による廃止前の警備員等の検定に関する規則第8条に規定する合格証
個人番号カード(個人番号カードとみなされる写真付き住民基本台帳カードを含みます。)
官公庁、独立行政法人、特殊法人または地方独立行政法人がその職員に対して発行した身分証明書で写真付きのもの
以下は、いずれか2点
健康保険、国民健康保険または船員保険等の被保険者証
共済組合員証
国民年金手帳
基礎年金番号通知書
年金手帳
国民年金、厚生年金保険または船員保険に係る年金証書
共済年金または恩給等の証書
運転経歴証明書(交付年月日が平成24年4月1日以降のもの)
学生証、会社の身分証明書または公の機関が発行した資格証明書で写真付きのもの(療育手帳、身体障がい者手帳等)
No.1
- 回答日時:
>警察に対して出す身分証明書として有効な範囲って…
警察は以下のように言っています。
------------------- 引 用 -------------------
本人(代理人)確認書類として、
運転免許証、旅券、在留カードなどの写真付きの身分証明書1点
又は
健康保険証、年金手帳、学生証、会社等の身分証明書などの場合は2点
https://www.pref.aichi.jp/police/shinsei/soumu/k …
これらのどれも用意できない場合は、その記事にあるように運転免許証の内容を空で言えるかなどで判断するようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 戸籍・住民票・身分証明書 保険証と免許が入った財布をなくしたら、どうなりますか? 1 2022/10/13 16:02
- 運転免許・教習所 免許返納について。 3 2021/12/12 11:50
- その他(海外) 海外渡航用PCR検査英文証明書などに関して 3 2021/12/22 17:44
- 訴訟・裁判 4年程前に主人が私用にマーチを中古で買いましたが ほとんど乗る事がないので数ヶ月で主人の友人に安く譲 5 2021/12/26 12:45
- 運転免許・教習所 本免についてです。 https://www.police.pref.miyagi.jp/menkyo 1 2022/03/24 06:01
- 運転免許・教習所 至急 本免についてです。 https://www.police.pref.miyagi.jp/men 2 2022/03/23 22:18
- お酒・アルコール 社会問題化しているアルコールハラスメントを予防するための制度 2 2021/11/23 15:38
- docomo(ドコモ) docomoの名義変更について質問です 現名義人は親で、自分(大学生)に名義変更しようと思っています 1 2023/03/28 00:28
- 公的扶助・生活保護 生活保護受給開始と共に国民健康保険証を返納しなければなりませんが、保険証以外で返納する必要のある公的 2 2021/12/23 08:56
- 健康保険 国民健康保険証について 12月15日に半年以内ですが働いてきた派遣会社を辞めました。 それと同時に社 4 2021/12/29 06:12
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
公的証明書って、学生証でもい...
-
ラブホの忘れ物について
-
身分証明に過去の生徒手帳は使...
-
至急。ラウンドワン学生証忘れた
-
高3です。18時に友達とゲーセ...
-
身分証明書が無い時の住民票の...
-
パチンコ店で年齢確認をされた...
-
学生証とはなんですか 生徒手帳...
-
婚姻届を出す時に顔が分かる身...
-
仕事中、席に居ない時に書類を...
-
ちゃんと教えて欲しい…
-
レターパックで保険証を送ると...
-
税法で7年の保管が定められて...
-
書類を黙ってデスクに置く後輩
-
『角印』と『丸印』について
-
書類は折ってもよいのか
-
年金手帳の交付年月日というの...
-
同じ派遣なのに威張っている女性
-
「運転免許証の写し」について
-
マイナンバーカードは身分証明...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
至急。ラウンドワン学生証忘れた
-
”身分証明証”という表現について
-
身分証明書が無い時の住民票の...
-
パチンコ店で年齢確認をされた...
-
高3です。18時に友達とゲーセ...
-
意味の違い?「 証 状 書 ...
-
学生証とはなんですか 生徒手帳...
-
身分証明に過去の生徒手帳は使...
-
いいのでしょうか?
-
中国の公的身分証明書?
-
公的機関が発行する身分証明書
-
身分証明書提出の際に、顔写真...
-
公的証明書って、学生証でもい...
-
身分証明書について教えてくだ...
-
財布を落としてしまって中に保...
-
身分証明書として学生証を持っ...
-
本人と確認できる書類(免許証...
-
身分証明書についての質問です。
-
ラブホの忘れ物について
-
原付の免許とるのに、保険証手...
おすすめ情報