dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

市役所から燃料クーポンが届きました。
ガソリン給油する時、いつも満タンとか20ℓとかで給油してますが、届いた燃料クーポンを利用して給油する時、
3000円分給油お願いしますと言っても大丈夫でしょうか?

A 回答 (8件)

市役所もしくは、そのクーポンが使える店に確認してください。


そもそも、燃料クーポンってその市役所の独自のものですから・・・
クーポンの利用条件が記載されているはずですから、それで確認するのがよい。

基本的に3000円分の給油も可能なはずですけども、何円以上って制限が必ずしもないとは限らないので・・・
そのクーポンってもらっていないので分からないので・・・
    • good
    • 0

良いな〜!佐賀は無いわ。

    • good
    • 0

店員に聞いてみる。


可能なら、指定金額分を入れてもらう。
    • good
    • 0

送ってきた、市役所に聞く事ですよ



全国で一律じゃないのですから
    • good
    • 0

その燃料クーポンがガソリンも対象なのかは確認した方が良いですよ。


それらに於いてはクーポンと一緒に同封されてきていると思う案内書に載っていると
推測します。
灯油だけって事も無いとは言えませんし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございました。
ガソリンと灯油両方大丈夫です。

お礼日時:2023/11/22 17:54

クーポンか同封の資料かなんかに使い方が書いていませんか?


書いていなければ、スタンドに聞いてください。それか市役所に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございました。

お礼日時:2023/11/22 16:19

大丈夫ですが商品券と同じで差額は消えますよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございました。
端数は現金で支払うようです。

お礼日時:2023/11/22 16:20

>3000円分給油お願いします


基本(普段)は、指定金額分だけの給油、は問題ないですよ。

>クーポンを利用して給油する時
クーポンの利用条件があると思うので、
それに合致しないなら、できません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございました。

お礼日時:2023/11/22 16:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A