
すき家で深夜の仕込みのバイトしています。
仕込みが終わらなすぎてストレスです。
丁寧にやると退勤時間に間に合いません。てか、仕事が多過ぎて終わるわけありません。
深夜でもお客さんがひたすら入ってくるし、仕込みだけじゃなく掃除やらしてると間に合いません。
すき家って外国人労働者が多いので、僕が仕事に入ると大体荒らされているのでそういうのを直していると間に合いません。
仕事が終わらないと一緒に働いている人が協力してくれるのですが、それが申し訳なくてつらいです。
すき家はブラックと聞いていましたが、本当にブラックで笑えません。
辞めたいんですけど、職場の人がみんな優しくて申し訳なく思ってしまいます。
外国人がまじで適当に仕事するから尻拭いをさせられている感じでムカつきます。
なぜ外国人はあんなに仕事がいい加減なんですか?
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.5
- 回答日時:
上の人に直談判してくれ
もしくは転職するしかない
外国人のあとのリカバリーが大変だからなんとかしてくれと
朝シフトで間に合うものは朝にずらすか
外国人の仕事の指導をして後始末をいらなくするか
少し前後の人とシフトをかぶせてフォローするかです
そういうのを考えるのは上の仕事
あなたは問題を気づいてるなら上に上げるしかない
上の人だって気づいてないかもしれない
職場の優しさと大変さで優しさを選んでるのは自分で選んでることだからね
そこはデメリットよりメリットを選んでるので。
あと、なんとか一人で今無理してでも回してれば
それを「できる」とみなされるし
できないと手を抜いているとみなされるし
あなたがやめたあとの人はできるでしょ、ってなるから
自分だけ我慢してればよいわけではなくて
職場の悪化や破綻への道の片棒を担いでしまってるかもしれなあ
No.3
- 回答日時:
店長に言って、外国人にいい加減な仕事をしないように指導してもらえば良いと思います。
深夜のアルバイト始めて3カ月目ですが、まだ、一度も店長に会ったことありませんw
てか、店長に会うまいに店長が今月辞めましたw
今はマネージャーが直接管轄してるそうですが、評判がくっそ悪いですw
みんな「マネージャーは無能だからいうこと聞かなくていいよ」と言っています。
僕もそう思います。シフトを送ってくるのも遅いし、当日になってシフトに入ってくれ、やっぱり入らなくていい。とかとにかく振り回されていて、ベテランさんがずっと怒ってます。
みんな今月の20日以降のシフトがわからずパニック状態らしいですww
まじで終わってて草生えます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 奥さんや彼女が、仕事中に男性と食事を取ることに気分害さない男性いますか? 8 2021/12/20 11:15
- 飲み会・パーティー 飲み会が好き/楽しい人いますか? 3 2021/12/07 12:08
- 子育て 子育て、何歳までが大変ですか 6 2021/12/26 14:27
- 新卒・第二新卒 転職について人生の先輩方にご相談です、、 私は高卒社会人1年目の性別は女です。 現在、民営化された会 1 2021/12/28 21:43
- アルバイト・パート バイト先の社員との不仲について 長い駄文ですが読んでくださると嬉しいです。 私は今学生で、お金が必要 2 2022/02/05 21:23
- 会社・職場 人の好き嫌いが激しい夫へ アドバイスの仕方 2 2021/12/03 09:46
- その他(悩み相談・人生相談) 2人とも夢があり貧乏。乗り越え方はありますか? 3 2021/12/03 23:07
- 仕事術・業務効率化 これって更年期障害なのでしょうか? 2 2021/12/08 01:07
- 教えて!goo 日本には大量のお荷物人口抱えて困ってるけど、教えてgooなどの無職共の反応って定番ですよね? 4 2021/12/08 18:24
- 知人・隣人 助けてください。アパートのまんま前に家?が建つそうでそれがえらいうるさい。木?を地面に差し込むときに 3 2021/12/28 09:48
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
すき家のアルバイトは
その他(お金・保険・資産運用)
-
牛丼のすき家が深夜帯で契約社員募集してますね。未経験者でもOK、働いている人の平均年齢は49.5歳と
中途・キャリア
-
愚痴らせてください 今日すき家にいきました。 オボンに水と牛丼を持ってきた研修の外人の店員が来たので
営業・販売・サービス
-
-
4
今日すき家辞めてきたった!
アルバイト・パート
-
5
先程店長から私に名指しでクレームが入ったという電話がありました。私は牛丼屋さんでバイトしています。内
学校・仕事トーク
-
6
すき家のアルバイトをしている方に質問です。 今僕はすき家でバイトを始めて約2ヶ月経ちましたが、どうし
アルバイト・パート
-
7
今月からすき家でアルバイトをさせていただいているんですが、いろいろ不思議に思うことがあるので質問しま
アルバイト・パート
-
8
【労働】すき家のこのやり方は合法?
その他(法律)
-
9
制服代返ってこない
その他(お金・保険・資産運用)
-
10
バイトを1日で辞めようと考えています。
アルバイト・パート
-
11
自分は、すき家でアルバイトふさわしくないんでしょうか?すき家のアルバイトしている高校一年生です。 あ
アルバイト・パート
-
12
開店前の居酒屋の仕込みをしているパートで1年3ヶ月働いてる主婦30歳です。 従業員は60代の方と2人
会社・職場
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
潜入、変装、銃撃戦は映画の観すぎ!? スパイの実態とは?
映画の世界では、大活躍でかっこいいスパイ。実際のところはどうなのだろうかと気になる人は多いのでは? 「スパイはいると思いますか? いると思う人はどんなことをすると思いますか?」という質問が「教えて!goo...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
LINEの返信がリアクションのみ...
-
ボイジャー2号の観察
-
食品工場に努めています。 休憩...
-
今どきのバイトで店長にボロく...
-
55歳4か月の中年男性です。
-
清掃のバイトに採用されません...
-
ホテルの客室清掃をされている...
-
初めての一人勤務。レジで多き...
-
セクキャバで働いてます まだ新...
-
パート一日で辞めた事ありますか?
-
フルキャストの倉庫内作業について
-
スーパーのドライグロサリーっ...
-
パートを1日で辞めたい旨を電話...
-
ビジネスホテルの清掃員の方へ...
-
フルキャストについてですが、 ...
-
「につき」と「あたり」の違い...
-
トイレ清掃の仕事をします
-
男性41歳で無職で 実家暮らしで...
-
銀行のパートについて教えて下さい
-
55歳独身中年男性・東京23区住...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
LINEの返信がリアクションのみ...
-
すき家で深夜の仕込みのバイト...
-
いわゆる底辺職って仕事内容と...
-
働いている時 2人で仕事をして...
-
容易に始められる、かなり稼げ...
-
図書館員の仕事はどちらかと言...
-
品出しの仕事をした事がある人...
-
食生活の事で相談です! 私は20...
-
テレアポのバイトってすぐ辞め...
-
仕事のし過ぎは、全然幸せじゃ...
-
仕事の進め方
-
この時期に繁忙期の仕事ってど...
-
「底辺の仕事」って何ですか? ...
-
期間工として働くメリットは何...
-
今どきのバイトで店長にボロく...
-
派遣での宅配便仕分け作業では...
-
YouTubeで働く人を募集する理由...
-
1日、1時間30分の仕事で、3000...
-
40代でもずーっと非正規の女...
-
経営者に性格悪い人が多いのは...
おすすめ情報