dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ありがとうございます。参考にさせていただきます。

としかすべての回答のお礼に書かない人を見ました。その人の質問に回答しようと思ってやめました。ほんとに回答を読んでないんじゃないか?と思ってしまいますね。大体回答者にちゃんと向き合わないなんて失礼な話です。

こういう質問者ってすごく印象悪いという感じがしませんか?

A 回答 (9件)

すごく共感します!確かに、たくさん回答もらえたのに、一つもお礼をしてない人だったりいますよね!私もそういう人には回答しません!

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ヘイヽ(´ー`)ノ

お礼日時:2023/11/25 10:21

印象悪いので、お礼数やお礼率でなくて、お礼を評価するシステムがあった方がよい。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

へい。

お礼日時:2023/11/28 21:10

私も不愉快に思うのでそういう人には回答しません。


お礼すらコピペってどうなの?と思うから。
以前それを指摘された質問者が怒っておられましたが毎日いる常駐ユーザーでもそういう人が居るので驚きます。
またそれを許すユーザーも見ました。
お礼は強制ではないからいらないとか、私の回答は自己満足ですのでお礼は要りませんという人も。
多様化が行きすぎて気持ち悪いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

全くです。気持ち悪いことが多いです。

お礼日時:2023/11/27 07:42

貴方の言う通りだと思います。

どの種類のカテゴリー見てもその様な質問者は少なくないです。不快ですよね…。
その様な不快な気持ちにさせる質問者に何度も会わない為に、次々とブロックしてしまいましょう!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。先へ先への対応です。

お礼日時:2023/11/26 23:57

個人的には特に悪印象はないです


質問をきちんと閉め切って、回答の中からベストアンサーさえつけてくれたら文句はありません、お礼自体もなくてもいです

それよりも、締め切らずに、放置、同じ質問を繰り返すとか、消すとか、普通の回答に対して喧嘩ごしの返信をしてくるとか、そういう質問者の方が困りものです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あなたは感性が麻痺していませんか?

お礼日時:2023/11/25 10:20

全くお礼を返さず締め切る輩もいるので、定型文でも良心的です。


 つか、そもそもお礼を期待して回答してないので、お礼がなくても屁でもないですけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あなたはギヴ・アンド・テイクの関係性を欲しないのですか?

お礼日時:2023/11/25 10:21

それは承知して回答しているんじゃないの?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

してないよ。

お礼日時:2023/11/25 10:21

悪いですね。


効率を重視している自分を頭がいいと思っているんでしょう。
それか、他人のことを駒程度にしか見ていないかですね。
ひとこと付け加えるだけでも印象違うもんですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

所詮馬鹿にしているのです。

お礼日時:2023/11/25 10:21

悪い。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ヘイ(゜_゜)

お礼日時:2023/11/25 10:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A