家・車以外で、人生で一番奮発した買い物

マンションの地下立体駐車場のことについて、質問です。
私の住むマンションに設置させれいる立体駐車場には高さ制限があり、1590以下となっています。しかしながら設置されてから30年近く経ち、背が高い自動車が流行っている現在の時流には合致していません。
同じような境遇の方いらっしゃると思いますが、皆様のお住まいのマンションではどうなってますでしょうか?

A 回答 (6件)

規格に合う車を購入するしかありません。

    • good
    • 0

車を買う時に、グーグルで、”車高 1,590以下” などのキーワードで検索して、それを参考に車を買うので問題ないかと思います。




■参考資料:全高 1600mm以下の車の一覧・降順|1.6m以下
https://rank.greeco-channel.com/height160/


分譲マンションを買う時に機械式立体駐車場があると金食い虫となるので、基本は避けるかなあ~ と思います。

後、地下にある月極駐車場は、チョイ怖い面もあります。

昔会社の上司が高級輸入外車を分譲マンションの地下の駐車場に駐車していて、豪雨災害があり周辺の水がそこに流れて冠水したそうです。

ちなみに私の自宅前にあるデカい屋根付き月極駐車場は現在耐震補強工事で利用でないのですが、地下に排水を流すタンクがあり、冠水しないようになっていますが、その排水ポンプ等も強化される工事が今年やっていました。

私の場合は、今から6年半前に突発性難聴になり、同じ病気をした人からのアドバイスで「音の静かなハイブリッドカーに乗るのはお勧め」 と言われ即日福岡トヨタにTバリュー認定中古車で30プリウスを買いつけに行った感じでした。

当時現行モデルであった50プリウスを新車で買っても良かったのですが、納車待ちで時間を無駄にして、タイムアウトエラーになると「あの時中古車を買っておけばこんなに耳の悪くない人生だったのかなあ」 とタラればな人生になるのは嫌かなあ~ と考えました。

30プリウスと、50プリウスは全高1,490mmとかで、車幅が30プリウスだと都市部にあるタワーパーキングでギリギリ普通車サイズで済むとかあるのと、後は50プリウスは正面から見た時にウィンカーがヘッドライトの横にあるので逆光で走っていると対向車とか歩行者が見えづらくなるので、耳の悪い時だったので事故とか避けたいと考え、30プリウスにしました。

プリウスとかって、トヨタの旗艦車みたいな感じで、耐久性を示すのに手っ取り早くタクシー業界に売り込んでいますので、20プリウスくらいからタクシーでよく見かけますが、あんなタクシーとかだと全高を低めにしないと入れない場所がでるので60プリウスとかではさらに低くしてあります。

わざわざ離れたところにある月極駐車場を探すくらいなら、車を換えた方が利便性とかは良いと考える人の方が多いかと思います。
    • good
    • 0

駐車場の規格に車が合っていないのなら、別に駐車場を借りるしかありません。



まあ、分譲マンションの立体駐車場は、マンション所有者の高齢化に伴って契約数がドンドン減る傾向にあります。

契約が減ると、駐車料金が管理組合に入ってきません。

通常は、駐車料金はマンションの修繕積立金に組み込まれて、マンションの修繕に使われます。

駐車料金が入ってこなくなるということは、修繕の計画が狂うことになります。

また、立体駐車場のメンテナンス費用は管理組合が負担しますから、契約数が少ないと、立体駐車場を利用していない所有者から、「利用していないのにメンテナンスの費用は徴収されるのか」という指摘が出てきます。

そこで、立体駐車場はやめて、平置きに変えてしまう分譲マンションも出てきています。

今や、立体駐車場はマンションのお荷物と化していますね。
    • good
    • 0

そんなもんです。

    • good
    • 0

時代に合わせて駐車場の背が伸びるならともかく、そうでなければ仕様に合わせるか、立て替えるかでしょうね。

繁華街の駅前によくある立体駐車場なんかも同じ仕様ですから、入庫できない車は入庫できないだけですから、入庫できるところを探すしかありません。
    • good
    • 0

そうです。


古い駐車場は街中でも同じで、車高の高い車用の駐車場探しは大変です。
みんな、それで苦労してます。
マンションに限らず、商業施設の立体駐車場は古いものが多いので、
車高が高いと駐車できない場合が多いんです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報