
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
結論からいって正解はありません。
ドアを閉めた際に、ドア枠の穴に爪が掛かりロックする「ラッチ」は内開き・外開き、右開き・左開きに合わせて向きを考えませんとドアが改廃出来なくなってしまいますが、お尋ねのレバー自体は右開き、左開きで反りが変わってしまうのは当然のこと。
まっすぐストレート型なら心配もいらない物が、画像にあるようなカーブを描いた物でおしゃれ感を出したばかりに余計な混乱を与えているようです。
「どちらでも使えます」が正解。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カスタマイズ(バイク) ルーフボックス 1 2021/12/17 12:33
- 自転車修理・メンテナンス クロスバイクの前輪の取り外し 向きについて 2 2023/08/14 12:24
- 電気・ガス・水道 混合栓について 4 2022/07/11 17:13
- DIY・エクステリア 【ドアレバーから取手に交換できますか?(室内)】 なぜ家の室内は写真のようなタイプの取手ではなく、レ 3 2023/08/23 11:07
- 物理学 アトウッドの装置の問題で、それぞれの運動方向を正とし、 A:Ma=Mg-T B:ma=T-mgとした 1 2021/12/28 17:36
- リフォーム・リノベーション 洗面台の混合栓取り替え 5 2023/03/27 16:23
- 建築学 曲げモーメントの向き 1 2021/11/30 16:01
- 高校 物理基礎の質問です。アトウッド装置で二つの物体ごとの運動方程式を立てると思うんですが、このときそれぞ 2 2021/12/28 17:17
- その他(悩み相談・人生相談) 最近の車のウインカー操作 3 2022/09/24 16:05
- 運転免許・教習所 N-BOXのリアオーバーハングは何センチですか? 3 2023/01/01 22:45
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
床凹みを埋められる、硬質な蝋...
-
ブラインドの捩れと強風
-
玄関の木製ドアの鍵につきまして
-
最近置くだけのフロアタイルが...
-
防水加工をした後の床の硬さ
-
小屋 2枚、戸があり下部にマス...
-
ドア枠に合う新しいドアにした...
-
サーモ付き混合水栓の壁からの...
-
折れたねじを抜く業者は?
-
築120年の2階建ての上下独立構...
-
●“古民家再生”は、どうなのでし...
-
ユニットバスの棚交換
-
玄関ドア 扉はよく販売されてま...
-
畳について
-
シャワー根元の水漏れ
-
耐震補強リフォーム補助 これは...
-
リフォーム diy 米保管小屋が既...
-
台所換気扇の外部ウェザーカバ...
-
草刈機のガソリン
-
台所換気扇の外部ウェザーカバ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
草刈機のガソリン
-
畳について
-
このキッチンのメーカーが分か...
-
「壁紙は理想の色合いよりも、...
-
ドア枠に合う新しいドアにした...
-
●“古民家再生”は、どうなのでし...
-
リフォーム diy 米保管小屋が既...
-
最近置くだけのフロアタイルが...
-
折れたねじを抜く業者は?
-
ユニットバスの棚交換
-
スケルトンリフォームではない...
-
台所換気扇の外部ウェザーカバ...
-
防水加工をした後の床の硬さ
-
台所換気扇の外部ウェザーカバ...
-
小屋 2枚、戸があり下部にマス...
-
玄関ドア 扉はよく販売されてま...
-
サーモ付き混合水栓の壁からの...
-
昭和のシャンプー事情!月に一...
-
耐震補強リフォーム補助 これは...
-
玄関
おすすめ情報