アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

育休中、旦那にイライラしてしまう。自分の甘さを痛感。どうしたらいい?

見ていただき、ありがとうございます。
生後4ヶ月の子供を育ています。現在は育休中です。
子供は可愛くて、だいすきです。夫のことも信頼していますし、大切な存在です。
しかし、最近夫にイライラしてしまうことが増えました。

夫の職業は伏せますが、比較的高収入と呼ばれる仕事についています。その為、仕事が忙しく、週に数回、当直があり、1日中子供と2人の時があります。土日は半分以上、趣味で出掛けていきます。仕事が忙しい分、土日は趣味でリフレッシュしてくれたらいいな、、とは思っています。
家にいる時は子育てを手伝ってくれますが、基本的には私はワンオペ育児と家事です。

本当に自分って嫌な女だなと思うのは、金銭的な面です。夫は比較的給料はもらっている方ですが、無駄が嫌いで、貯蓄が好きなタイプ。ブランド品も嫌いです。育休中、私が欲しいものがあっても、なかなかスマートに買ってもいいよーとは言ってくれないタイプです。ある程度は自分の貯金から買っていますが、育休手当はまだ入らないし、入っても少ないです。旦那に欲しいとおねだり?してもなかなか難しいです。
旦那は仕事も給与も生活も変わってないのに、たまには欲しいものぐらい、お小遣いぐらいくれたっていいじゃんって思うんです。ケチケチしてないでさ。。私って嫌な女〜〜

食費は共同の財布から購入していますが、これも使いすぎないように夫に気を遣いながら生活しています。決して怒るタイプじゃないですし、優しいですが、ケチだなと思ってしまう節があります。

友人からは私の夫の職業も知っているので、旦那さんに買ってもらいなよ〜とか育児もベビーシッターにたまにはお願いしたら?と言われることもありますが、夫はケチなのでそういうのは嫌い、難しいです。

育児だけでも大変なのに、旦那はケチだししんどいし苦しいです。夫と話し合いをする前に皆さんの意見を聞きたいです。

結婚する際に夫を選んだのは自分なのにね。子供が生まれる前、少し離れるのも悲しかったのにな。
本当は夫のこと、好きなのに、イライラしちゃうんだよ。いつもお仕事大変なのにね、ありがとうね。


私はおかしいですか?産後うつなのかなぁ。。

A 回答 (11件中1~10件)

ヒトといっても、まだ、なにもできない存在がいるのですから、


ストレスもたまります。

まだ、4か月ではあづかったくれるひともいないのでしょうか?

いるなら、ストレスがはじける前に、自費でもいいから、あずけてから、半日のプチ家出でもしてみたらいかがですか?
    • good
    • 0

子育ては大変ですよ。


命を守る訳でもありますし。
大人の思い通りにはならないし、イライラしますよ。
しかも、ワンオペ。
頼りになる人が、忙しいと、何で自分だけ?
となります。
口愚痴を言える人が居ますか?
育児も、子供が成長すると、何か寂しくなります。
今思うと、懐かしいですよ。
もう戻れませんが。
    • good
    • 0

おかしくないです。

子育ては大変です。

ケチは本当にまいりますね。毎月の生活費はどうしているのですか?

また、旦那は月にいくらのお小使いを使っているのですか??

それにもよりますが、話し合いをして、旦那と同じ金額を小使いとして決めたらいいです。

基本的に結婚中の収入はだれが稼ごうと夫婦で半分っこと聞いた事があります。いちど、役所に無料の弁護士相談がありますから、確認するといいです。だんなが納得しなかったら、一緒に行って確認して下さい。

感情的にならず、冷静に理詰めで話す、また、紙に書いたりして話すといいです。

頑張って下さい。
    • good
    • 0

自分は、わがままとか嫌な女だな〜とは全く思わないです(・・;)


自分は子供が3人居て、出来る限り二人三脚の子育てに家事育児を行ってます。
女性は男性が理解できない、計り知れない重荷や考えもお持ちかと思います。
特にそのような赤ちゃんを育ててる時はどうしても情緒不安定になり気味になります。
自分は恐らくそちらの旦那さん程の稼ぎはないです。その代わりと言うたら変ですが、出来る限り気楽に過ごせるよう今も日々思ってます。子供が生まれたての時は、どうぞ八つ当たりしてください…状態でした(笑)
そちらの旦那さん、少しくらいは買いたいもの、買わせて欲しいしお金渡してもいいのに…と自分は思います。
赤裸々ですみませんが、自分は1人自営業なのですが毎月の生活費35万円を妻の口座に毎月10日には振り込み、家族カードの自分の口座から引き落とし分クレジットカードを1枚持たせており。
妻に渡すお金とは別で自分には小遣い的にも作ってます。それなりに飲み接待やゴルフも月に数回あり^^;
そしてもし、毎月の生活費など足りなくなり欲しいのとかあったらそのカード使ってと渡してます。
一時期、Amazonの商品やらいろんなコスメに化粧品?などよー届くから、なんぼ買ってるんよ…と言うた事ありますが
自分は妻にお金を渡せない、少しでも自由に使えるお金が無いとなると一種のモラハラと考えてます。
なのでそちらの旦那さんも少しでも理解してほしいです。
    • good
    • 0

欲しい物くらいと書かれてますが、それが何か分からないので旦那がケチだとも言えません。


欲しい物とはブランド品などではなくて子供や家族にも必要な物ですよね。
    • good
    • 0

わかります。

私も今育休。子育て中です。
出産する前は夫の事大好きだったのに
産んだら夫が鬱陶しく思たりします。
もちろん嫌いではないですが。。

赤ちゃんの子育ての為に赤ちゃんの事を一生懸命考えすぎて、
赤ちゃんを愛さないといけないと思って。
そしたら、夫への愛も赤ちゃんに持ってかれたのだと私は思います。

子育て大変ですがお互い頑張りましょう!^ ^
    • good
    • 0

相手のことが好きだからこそ、イライラすることもありますし、


実は相手より自分のほうが好きだからこそ、イライラすることもあります。
あなたはどっちなんでしょうかね。

イライラする感情は、近くにいる人にほど、出ますよ。
それを自分基準で出すか、出さないか?の問題です。
    • good
    • 0

外で働いてお金を稼ぐことは、お子さんの育児そのものとは関係が有るようで無いような話です。



確かに、多忙な夫が育児に参画することで疲弊して仕事でパフォーマンスが落ちてしまうと収入に負の影響が出てしまうという懸念はありうるでしょう。
ですが、昨今は男性の育休取得が奨励されるご時世です。
多少でも短時間勤務を利用するなど、育児に参画しやすい環境は整ってきています。

育児に参画したことで昇進や勤務評定などで不利益な扱いをしないようにという指針が厚労省から出されてもいます。

また、子供さんにとっても、両親が分担し合って負担ではなく育児の喜びを感じて接する環境の方が、情操を育むうえでも好ましいことは考えるまでもありません。
一方のみに皺寄せが偏って、疲弊し苦痛を感じ子供さんに夫への不満や憤りの感情が伝わってしまうのは養育環境としては良くないでしょう。

そのような偏りがあるから、ブランド品などの代償を求めてしまうのでしょう。
ですが、ブランド品は子供さんの情操の成長を補うことはできません。

当直がある高収入とのことですので、勤務医である程度の地位にある人と勝手に想像しますが、医師に限らず働き方改革は社会のトレンドです。
ワンオペ育児の弊害、問題の認識も社会的に広く意識されてきています。

お金で購うことは解決にならないし、結局、ワンオペの苦しさ、不安感などが募ることで、金額で購えないことの不満・不安がますます募り、無節操で際限のない消費行動に駆り立ててしまう精神状態に陥ってしまうのです。

お金ではなく、あなたが心を穏やかに持ち、育児で追い詰められない環境を夫と協力して作り出すことが最善の解決策です。
    • good
    • 0

欲しいものって例えば何ですか?そんなにお金ないんですか?私も育休中ですが欲しいものあったら通販とかで勝手に買ってます。

旦那の金はどうでもいいですけどね。
    • good
    • 0

私が欲しいものって、何が欲しいの?


それと育児と、どんな関係が有るの?
それを書いてくれんと、意見も言えんよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A