
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
受け取る人のことを考えれば良いですね。
ホチキスで留めると、コピーやスキャニングするときに、いちいち外さなきゃいけなくて面倒。
→ クリアフォルダに入れるとか、クリップ留めにすると良いです。
A3サイズだと、ファイリングするときに、いちいち折らないといけない。
A4裏表だと、1ページ目と2ページ目を同時に見られない。
→ A4 2枚が良いです。
No.4
- 回答日時:
先ず2枚有ると言うことについて疑問が残ります。
手書きの時に二つ折りからA4用紙に統一されて裏表で書けた筈なのに パソコンで作ったにも関わらず 行間 字の大きさを自由に変換できるにも関わらず それすらせずに 収まらないかと言ってホッチキスでは,,,
受け取った側からすれば 即不採用でしょうね(笑)
出来ないなら手書きで 小さい字で書き込めば収まる筈ではないの,,,
誠意のない履歴書に目を通す面接官はほぼ居ない,,,書類審査で先ずふるい落とされますね。
No.3
- 回答日時:
A3 のプリンターは高価ですしスペースもとりますので家庭用としては不向きです。
ですのでNo1さんがおっしゃるようにコンビニでA4を2枚並べてA3にするか、No2さんがおっしゃるように裏表印刷でしょうね。
いずれにしてもホッチキスで留めるというのは非常識です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
履歴書の厚紙?どこに売ってま...
-
0.2mm程度の白紙について
-
就職用履歴書を二度書きしてし...
-
履歴書の写真は印刷したもので...
-
身元保証書について
-
字がかなりきたない
-
ご返却?返却?
-
勝手に送られてくる履歴書
-
制作に協力いただいた方に完成...
-
「送付」と「送信」はビジネス...
-
面接辞退者への履歴書返送につ...
-
「逢」の画数(一点しんにょうと...
-
同封し忘れて…
-
履歴書の証明写真に3年前にちゃ...
-
〃記号について
-
敬語 自分の行なうことに【御】...
-
履歴書作成アプリについて 現在...
-
戸籍謄本の数え方を教えてくだ...
-
「ご送付いたします」?
-
健康診断書は、結果が届き次第...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
履歴書の厚紙?どこに売ってま...
-
一太郎で履歴書を…
-
履歴書の写真は印刷したもので...
-
就職用履歴書を二度書きしてし...
-
パソコンで履歴書を作る方法に...
-
履歴書のサイズについて 履歴書...
-
履歴書を提出する時にA4で2ペー...
-
就活で小論文をA4用紙に手書き...
-
履歴書パソコン印刷時の用紙
-
履歴書になるとなぜ間違えるのか?
-
履歴書をWordで作成しました セ...
-
身元保証書について
-
職務経歴書をパソコンで印刷す...
-
履歴書は少し厚い紙で印刷した...
-
履歴書はA4用紙2枚でもよい...
-
A4サイズの便箋
-
コンビニで印刷した履歴書に書...
-
履歴書原紙をコピーして使いた...
-
両面印刷でもいいの?
-
履歴書の記入枠が小さ過ぎて書...
おすすめ情報
>A4×2をA3にコピーか
A4を2枚を並べてコピーするのですか?