アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

発達障害について

21会社員です。今後の事を考え、本格的に発達障害の診断と治療をしたいと考えてますので、下記の質問の内容を答えて上、アドバイスをしてください。真面目に考えて真剣に回答してください。これからの人生の問題なのでお願いします。

1、精神保健福祉センターの心理検査は、どんな事を検査するんですか?

2、発達障害のリハビリやカウセリングや訓練を受けたいと思ってるのですが、発達障害支援センターとかデイサービスに行けば良いですか?

3、大人でも利用できるデイサービスはありますか?

4、ADHDの他に知的障害や精神障害を患ってる可能性もあるので、しっかり発達障害の検査入院をしたいです。調べた所だと、東大病院と小石川病院があるようですが、栃木あたりだとどの病院がおすすめですか?心療内科には通ってますが、まだ正確な診断はないので。

5、最終的に診断書をもらい、障害手帳と療育手帳を取得し、デイサービスでリハビリをしたいと考えてます。

6、精神保健福祉センター、発達障害支援センター、放課後デイサービス、児童相談所、精神科、心療内科、グループホームなどの役割と施設の目的を教えて下さい。又、どんな時にどの順番で利用するのかも教えて下さい。

A 回答 (6件)

初めまして。

自分が「発達障害じゃないか」と悩んでおられるんですね。
まずは一度、心療内科を受診して検査を受けてみるのがベターだと思います。
診断が確定したら家運背えリングを受けたり、自分の診断と特性を書き出して、得意なことを伸ばし、できないことや苦手なことを周囲に共有して、サポートを受けると生活がしやすくなります。
自分らしい生活が送れることを、願っています。
    • good
    • 0

発達障害は、見分けるのが難しいです。

みんな、それぞれの個性ありますから。
見方で変わります。環境でも変わります。地域性も加わります。そして明らかに発達障害とわかり始めるのは、小学生高学年だと思います。わかった頃には、効く薬があるわけでもなくて、ただ周りの家族がオロオロしパニックになります。そして、慢性の病気のように続きます。第3者のほうが分かるようです。完全な人間はいないし、居ても少しです。思いあたること、書いてみるといいです。
    • good
    • 0

あのー、発達障害って完治できない障害なんですけど治療って書いてる時点で完治できると思っちゃってましたか?

    • good
    • 1

障害福祉サービス一覧


https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya …

精神保健福祉センターとは
https://snabi.jp/article/213

発達障害者支援センター
http://www.rehab.go.jp/ddis/action/work

心療内科・精神科のデイケアは病院によってやってるとことやってないとことあるから、受けたければやってるとこを探すと良いと思うよ。
    • good
    • 0

回答の仕方がおかしかった。


3.大人が利用できるデイサービスはない。
自立訓練施設や心療内科・精神科のデイケア。
4.知的障害に関してはさっきの回答の通り。
入院に関しては私が住んでる都道府県と全く違うから分からない。
    • good
    • 0

そもそも発達障害を治療して治すことはできない。


それは子供の時に診断されようが成人してから診断されようが同じ。

1.私が住んでるとこにある精神保健福祉センターでは心理検査はやってないけど、もしあなたが住んでるとこで検査ができるんだとしても、そこで検査を受けたところで病院(心療内科)ではないから、診断は受けられないと思う。
そこは、精神障害者保健福祉手帳を持ってる人が利用出来る場所。

2.デイサービスというより、自立訓練施設や心療内科・精神科のデイケアかな。
成人を対象としたデイサービスはない。(小児は放課後等デイサービスがあるけど)

3.私が住んでる都道府県と全く違うから分からない。

4.知的障害の判定を受けるなら、21歳だと知的障害者更生相談所で知能検査を受けたり幼少期からこれまでのことを話したり小学校〜高校の通知表を見て18歳までに知的障害が出てると判定されれば知的障害と認定される。(通知表は持ってなくても、知的障害者更生相談所が学校に問い合わせできるから、なくても大丈夫。)

5.2で言ったようにデイサービスと言うより自立訓練施設やデイケアかな。

6.まず、成人してて放課後等デイサービス・児童相談所は利用できない。
精神保健福祉センターは精神障害に対する知識の普及や精神障害者に対する相談を受け付けてる。
発達障害者支援センターは、発達障害者やその家族に対する相談援助。
心療内科・精神科は発達障害や精神疾患の診断・治療を行う。
グループホームは、障害者総合支援法に基づく障害福祉サービスで、発達障害・知的障害だけに限らず障害者を対象とした生活の場。
これは、手帳・障害区分がないとサービスを受けられない。

順番としては、心療内科または精神科・発達障害・精神障害の診断を受ける。知的障害者更生相談所で知的障害か否かの判定を受ける。これは順番はどっちからでも大丈夫。
手帳の申請は市役所等。

手帳が取れたら必要に応じて、精神保健福祉センター・発達障害者支援センター・自立訓練施設を利用できるけど、会社員として働いてるなら時間的に利用するのは難しいと思うけど大丈夫?

グループホームは6でも言ったように手帳と障害区分がないと受けられない。(精神保健福祉センター・発達障害者支援センター・デイケアと併用可)
ただ、グループホームは就労継続支援A型/B型や心療内科・精神科のデイケアに通ってる人がほとんど。
グループホームの系列に就労継続支援A/B型もあればなおさら皆そこに通う。
食事提供してるとこなら食事時間も18時頃。会社員として働いててその時間に帰れる?
※就労継続支援A型/B型とは障害者総合支援法に基づく障害福祉サービスで、一般就労が難しい障害者が働く場。
A型は雇用契約を結んで規定の日数(週5~6日)通う。最低賃金以上の収入は保証される。
B型は雇用契約を結ばず自分の体調似合わせて週1~1日1時間から利用可能。
収入は工賃という形で月1~2万程。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A