dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

誰にも話せないので聞いてください。

私は何かと依存体質なんです。

特に恋愛に関しては。私は元々人に心を開くのが苦手で信頼した人にしか開きません。彼氏とかも安定から入るはタイプです。なので、別れた瞬間から次の彼氏が出来るまではいつまでも未練に追われるうえ、信じていた人が消えるという恐怖に陥ったり、周りに言われてるんじゃないかとか。勝手に被害妄想もはいります。

(未練があるからと言っても迷惑はかけたくないので、元彼に連絡をとったりなどは絶対しません。)

相手に期待しすぎてるのも分かってるし、そもそもそんな自分が気持ち悪いです。

自分のために時間を使ったり、友達と過したり色々ネットの情報や友達のアドバイスも聞いて居ますが全然うまく行きません。

でも恋愛に限らず、プラス思考になりたくて前向きに明るくしてますが段々きつくなってきてます。

私おかしいですよね、どうしたらいいですか?

A 回答 (3件)

誰にも頼らず甘えない訓練をする


自立する
私はこれで楽になりました
    • good
    • 0

心を開いた人からアドバイスをもらうといいと思います

    • good
    • 0

何歳ですか?



私は、50代の主婦ですが、人生を振り返ると、裏切られることも多かったような気がしています。
大きく裏切られたのは、大学生の時でした。4年間ずっと行動を共にしていた同級生の女子に裏切られていると、周囲から、教えてもらいました。

でも、その時はショックでしたが、人生経験を積むうちに、
「自分が裏切らなくて良かった、自分は相手を傷つけなくて良かった。」
と思うようにしています。

今の時代は、ネットがあったりして、本当なのか?うその情報なのか?
良くわからないのでは?と思います。

そういう時は、ネットから離れて、趣味をしてみるとか、何か夢中になれるものを探すとか、やってみることも、必要かと思います。
独りの時間を大事にすることも、「依存」という意味では、大事かと、
素人考えかもしれませんが、思います。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A