14歳の自分に衝撃の事実を告げてください

車走らせている時ハザードもたかず急に止まる車に遭遇した事ありますか?迷惑じゃないですか?

A 回答 (14件中1~10件)

急に停まられたらハザードつけようと迷惑です。


停車の意思は前もって数秒前にしてもらえれば良いですが、ハザードつけた瞬間に急に停まられたら、ハザードつけようがつけまいが迷惑です。

ただ、後ろから見ていればどこかで停まりたいだなとわかるので、そんな車の場合は車間をとるようにしてます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/12/11 07:44

車間をとっているので、さほど迷惑ではないです。

迷惑なのは、そこに強引に割り込む輩。
    • good
    • 1

よく見かけますよ。



私の自宅前は幅員のデカい、道路幅の広い一方通行道路なのですが、複雑に分かれるので、急に停まり、どっちに行こうか? みたいに迷っている感じで交通量が多いので、後ろから来た車の連動して右から追い越しづらいとかある。

例えば、どこかを目的として走っていて、「あれれ、どっちに行くのかなあ~」 となった瞬間に自分が幅員の広いいppっぽ宇通行動を走っていると認識できていれば、ハザードでも点けて左に寄せて停止する。

ポケットからスマホを出して音声検索で、『ここから〇〇〇まで』 と目的地を言えばスマホにどっちに走れば良いと地図の誘導が出るのでそれを見てどこで曲がるとかわかると思います。

今日は日曜日で天気も良い福岡市はマラソンが行われていますが、幹線道路を走れない時間帯とかあるのですが、一方通行道路を何台も逆走して走っていました。

ある1台は逆走で走ってすぐに急ブレーキ踏んだ感じで一方通行道路の標識に気づいた感じでハザードは点けずにリバースで勢いよくバックして修正していました。

車の運転は、俯瞰視で周りを見て走るというのが基本になりますが、脳のキャッシュが不足しているような人ですと、たぶん後ろとか見る余裕とかないので一方通行道路の真ん中をわざわざ走って停止して、すぐに判断できないとかで後続車も待っているという感じになるのかと思います。

この前は片側1車線道路を走っていて、前をトロトロ走る軽自動車に高齢者夫婦が乗っていて、某団地の入口前で急に停まり、左にウィンカーを慌てて点けた感じで右側から抜こうとしたら右折しました。

「うわっ、危ないなあ」 とブレーキを踏んだのですが、後ろとか見えていないみたいでした。

この前あった別の車は、片側1車線道路に入って次交差点で右折しようとウィンカー出していたら曲がる方から一旦停止の線を無視した慌てて停まったコンパクトカーがありました。

こちらは右折しようとしていたので最初ウィンカーが点いていなかったのですが、慌てて左のウィンカーを点けたのが見えました。

右折するのでそのコンパクトカーが同時に左折できるように外側になる方を曲がっていたら、「貴様~~~、さっさといかんか~~~」 とそのコンパクトカーの運転手が怒鳴りまくりでした。


■参考資料:車を運転していたら怒鳴られる
https://blog.goo.ne.jp/timerunner/e/09c8bb82a1d7 …


出会い頭にノーブレーキで右折しようとウィンカー出している自分の車を横切るように見えて、直進するとその場合は一方通行逆走する事になるのですが、危ないので急ブレーキを踏んで、その車も急ブレーキを踏んで慌ててウィンカーを左に出していたのを見て右折しただけなのですが、メチャ怒っていました。

呂律の回り方などから酩酊状態で運転しているように見て、福岡は県民条例で飲酒運転とかの可能性を見たら110番緊急通報する義務があるとなっているのですが、認知症のドライバーも多いので通報できない事があります。

そんな感じですのでわかのわからない急停止をしたとかを見た場合は、飲酒運転の可能性ある運転として110番緊急通報するのが適切ではないかと思います。

この前認知症のおじいさんがお店に突っ込んだ事故の報道で、「もう車の運転はやめます」 と言って、その後一晩寝たら、「あの時は調子に乗ってそう言ってしまったけれど、また運転はやるつもり」 とテレビで言っていました。

そんな感じですので認知症の人も含まれているような気もします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/12/11 07:44

事故の回避義務を行使すれば、十分あり得るんです。


急に止まる、理由いかんです。
曲がる位置を通り過ぎた(気づくのが遅れた)だけで急停止する、女性に多いです。
いったん通り過ぎて、別の方法を考えることができないタイプ。
迷惑以前、「本間やったら、運転なんかしたらあかん人」ともいえるのかな。
    • good
    • 0

あるよ。



ハザードをたかないで急にとまるだけでなく、夜間に無灯火で飛び出して急に止まる。
非常に迷惑だね・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/12/11 07:43

おジンに多いね


方向指示器で停まるのもおるしね
家の嫁さんなんか電話の子機で
テレビのチャンネルが変わらんとですね
まあ、笑って行くのが良いかもですね
のんびり行こうよ俺達は
よろしく
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/12/11 07:43

「ハザードランプ」は「非常点滅表示灯」が正式の名称で、道路交通法ではこれを使用するのは2つの場合に限られています。



道路交通法施行令 第18条:
夜間、幅5.5m以上の道に停車、または駐車しているときは、「非常点滅表示灯」か尾灯をつけなければならない。

道路交通法施行令 第26条の3:
小学校などの児童、生徒または幼児の乗降のため停車しているときは、「非常点滅表示灯」をつけなければいけない。

これ以外の目的で「非常点滅表示灯」をつけると、道路交通法施行令に違反します。知らないのですか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/12/11 07:43

まっ、あり得るね。

なんたって100人に2人は外人の時代。群馬では、ベトナムのお方が、ニセ車検シールを偽造するという事件がありました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/12/11 07:43

あるよ。


迷惑と感じますよ。
そんな奴がいるということを、想定して運転してますからね。

路地からの子供の飛び出し、自転車の飛び出しもね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/12/01 19:54

ハザードを点けると言う事は故障車であると知らせる為ですよね。


停車の為に使うのはマイクロバスなど一部の車両には認められていますが、一般の
車両で使うのは間違いですから。
なので一般車で点けない事に於いては迷惑ではありません。
かえって点けたのに端によって停まらない方が迷惑です。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/12/01 19:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報