A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
黒い部分が本当に腐っているなら、その上の部分が緑色のはずが
ありません。黒い部分は人間で言えば角膜と考え、茎にあった皮
が寿命によって腐ったと考えましょう。茎は生長するに従って、
古い皮は更新されて役目が終わりますから、人間の角膜と同じと
考えてはどうでしょうか。だから別に異常ではありません。
No.2
- 回答日時:
腐っていては、こんな元気そうではいられない
次のページにパンジーの場合で「根の状態と関係がある」
記述がありますが、根も元気に見えますし・・
https://shop.takii.co.jp/qa/detail/1169/L3FhL2Nh …
続く文章の中に「しかしながら、排水不良や肥料による濃度障害、用土の不適合」云々も
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 クリスマスローズの上部が全く無い鉢が2つあります。 根腐れはないはずです。 これはどうしたのでしょう 4 2022/05/22 12:52
- ガーデニング・家庭菜園 クリスマスローズです。 この茎元、カビらしきものがついており 自然に取れました。 立ち枯れでしょうか 1 2023/05/23 19:41
- ガーデニング・家庭菜園 パキラが元気じゃないのですが… 5 2023/02/05 11:03
- ガーデニング・家庭菜園 クリスマスローズが弱っています 春に購入したクリスマスローズの苗を鉢植えにしました。 購入した時はた 4 2022/06/03 12:48
- ガーデニング・家庭菜園 トリカブトの茎が腐って?とれてしまいました... 根っこだけしかないのですが、また新たにはえてきます 3 2022/10/03 08:35
- その他(趣味・アウトドア・車) クリスマスローズ 今年も2鉢購入しました。 去年クリスマスローズ購入を始めました。 質問ですが、クリ 2 2023/01/29 09:53
- 食べ物・食材 今日買ってきたブロッコリーが切って見るとなんとなくいつもより茎が柔らかいような感じがします。これは腐 6 2022/05/19 19:17
- その他(趣味・アウトドア・車) このコウモリランって腐ってますか? 何か黒い部分が腐ってる感じが、、 1 2023/01/14 08:21
- ガーデニング・家庭菜園 ドラセナについて。 ブーケに入っていたものを水につけておいたら発根していました。 以前もそうしていた 1 2023/09/09 14:45
- 葬儀・葬式 男性が亡くなった場合、陰茎や精巣は死後硬直するのですか? また、腐敗はどのぐらいの時間でするのでしょ 2 2023/09/08 20:52
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スイカの接木苗を購入して 台木...
-
壁に張り付いたアイビーの処理
-
植木を根を包んでる紐のネット...
-
グリーンネックレスがポロポロ...
-
ワルの特徴とは?
-
根切りしきみは植えても成長し...
-
パキラが元気じゃないのですが…
-
発根促進剤について
-
ユッカの根を腐らす方法
-
日本語の質問です。
-
植物に優しくない人は人にも優...
-
花の名前を教えて下さい
-
サクラの先端がしおれて枯れて...
-
トウモロコシって、種子?果...
-
アロエ 株
-
「~したならば」「~したら」...
-
「w」って見てると不快になりま...
-
この桜の名前を教えてください
-
近所に6区画の造成地があります...
-
樹齢25年の桜の植替えは難しい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
壁に張り付いたアイビーの処理
-
植木を根を包んでる紐のネット...
-
小型耕運機、根が張る土地に大...
-
発根促進剤について
-
スイカの接木苗を購入して 台木...
-
山ワサビと畑ワサビ
-
ポトスの茎の茶色い皮は取って...
-
観葉植物について。サンスベリ...
-
竹が枯れた理由が知りたいです。
-
生姜を植えました。放置してお...
-
発根促進剤はキダチアロエにも...
-
金のなる木の鉢が倒れ、根っこ...
-
孟宗竹
-
アケビの根っこ止め
-
根切りしきみは植えても成長し...
-
ハナキリンに塗る発根剤について
-
ドラセナについて。 ブーケに入...
-
ユッカの根を腐らす方法
-
ツルニチニチソウの増やし方
-
ユッカの枝が折れてしましました。
おすすめ情報
こちらも見てください。
こちらも見てください。