
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
1軒目は、良いのですが
2軒目の医療機関は、診療報酬の保険請求をするときに非常に困るんです
同じ薬が、既に処方されていますから 最悪保険請求が出来なくなる事も
そうなると、2軒目の医療機関が取る行動は
患者本人から徴収するしかなくなります。
折角、治療してくれる医療機関に迷惑を掛ける行為なんですから
辞めましょう
医療機関の経営的観点から言えば、多く処方せずに
幾度か通院して貰った方が良いのですけどね
どちらかの医師と多く処方出来るか、相談されるべき事ですね
通院の事情とか話せば、判って貰える事です
No.3
- 回答日時:
貴方の担当医と相談する事をお勧めします、私も病名と薬は違いますが貴方と同じ様な事で担当医に執拗に要請して同じ薬を毎月2個処方して貰う事に成功しましたよ、貴方も現在の処方量では少ない事を担当医に話して何回でも要請して増量して貰う事をしては如何ですか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 皮膚の病気・アレルギー 皮膚乾燥で皮膚科で貰える薬って? 3 2023/11/11 17:36
- 皮膚の病気・アレルギー 保湿剤 やりすぎ 2 2022/10/06 13:56
- 病院・検査 皮膚科でビブラマイシンを処方されて飲んでました。 しかし私は低用量ピル(ファボワール)を飲んでいて、 1 2023/09/22 20:07
- 皮膚の病気・アレルギー 医師からは歳だからと言われたが、退院後、体のあちこちに出続ける湿疹をなんとか解消したい! 2 2022/04/03 11:19
- 健康保険 社会保険の手続きについて助けて下さい。 4 2021/12/03 15:15
- その他(税金) そもそもなんで日本に税金払わないといけないの?捨ててるのとかわらないんだけど 住民税だけでいいじゃん 8 2021/12/14 05:19
- 病院・検査 大人ニキビ 皮膚科 1 2023/09/26 14:46
- その他(健康・美容・ファッション) ヘパリン類似物質ローションとゼビアックスローションを顔や首のニキビに塗る場合、どちらを先に塗れば良い 1 2022/11/22 22:30
- 薄毛・抜け毛 円形脱毛症になりました。昨日、皮膚科に行き、調剤薬局で今日薬を受け取りました。ちょっとよくわからない 1 2023/06/07 15:32
- 皮膚の病気・アレルギー 頭が痒く、かくとフケみたいなものが出てきます。 1度皮膚科に行ったら「脂漏性皮膚炎だ」と言われ塗り薬 5 2023/11/16 21:31
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ホクナリンテープを1/2にし、使...
-
咽頭癌で放射線治療後の唾液分...
-
赤ちゃんの目薬について。 来週...
-
うつ病の件
-
鼻炎の治療薬について教えてく...
-
痛み止めは痛くなくても飲まな...
-
花粉症のため処方された点眼液...
-
ニキビにはやっぱりプロアクテ...
-
出産後の悪露について
-
持病の薬の副作用で肌が2,3ミリ...
-
ヘルペス薬について
-
病院で薬を28日分処方されまし...
-
かぶれについて
-
ハウスダストの鼻づまりはどう...
-
花粉症の薬について フェキソフ...
-
偏頭痛の薬について
-
首周りのに赤いぶつぶつが沢山...
-
期外収縮
-
子供用の風邪薬を、大人が飲ん...
-
ネリゾナとワセリンを混ぜて処...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ホクナリンテープを1/2にし、使...
-
コレステロールの薬
-
子供用の風邪薬を、大人が飲ん...
-
再春館製薬所の‘痛散湯’ って効...
-
レクサプロとルネスタとコンサ...
-
冷蔵庫に保管している3年前の座...
-
タガメット(H2ブロッカー)で...
-
ニキビの飲み薬について質問で...
-
ポンタール250mgとボルタレン25...
-
湿布(ロキソプレフェンNaテープ...
-
コーラックの使いすぎはよくな...
-
犬の薬についてです
-
血中の尿酸値を下げる薬
-
【閲覧注意】 1.2年ほど前から...
-
麻毒料とは
-
坑うつ剤について
-
肝硬変で、腹水があり食欲が無...
-
レキサルティとルーラン
-
流産手術後、急に眠れなくなり...
-
耳鼻科で処方された花粉症の薬...
おすすめ情報