プロが教えるわが家の防犯対策術!

団体での大問題が発生した時について。

その時会社のトップは中間管理職やそのグループのリーダーに、「こんな事になっているのに気が付かなかったのか!」と第一声がある時ありますよね。

それが、トップと2〜3人の場ならば良いのですが、
全体会議などで大勢居る前の場合、返答の第一声は、
時代劇のように、「ははーもももうしわけございません。」が正しいのでしようか?

もちろんいじめとか誰でもわかる事や、気をつけていればわかる事は別ですが。

気が付かなかったから問題に生じたわけで、そう聞かれても返答のしようが無いのが本音です。

今回予兆のなかった得意先が夜逃げされました。本当に寝耳に水でした。

今日の会議でそうなる確率が高いのです。

別にうまくかわす回答を求めるわけではなく、物事上記のような考えをしてるので、他のシーンでも誠意が伝わらないとか時々言われます。

ひたすら、申し訳ありませんで良いのでしょうか。
もちろん、その得意先の売掛や取引データなどは発言できるように準備しておいて会議に出ますが。
スポーツなどでも同じと思います。

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

全体の会議でしたら、あなたが直接その問題の当事者でなければ黙っているのが良いと思います。


他の部署のことについて口を挟むと藪蛇で同僚とかからも思わぬ恨みを買います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2023/12/05 14:15

部下への責任転嫁するための発言です。


どう回答しても結果(当該者の評価低減等)は1mmも変わりません。
上下負けですから「申し訳ありません」の連呼以外ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。連呼します。

お礼日時:2023/12/05 14:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A