dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

金運上昇神社で宝くじ高額当選祈願の参拝をしようと思うのですが、普通に参拝するだけでもいいでしょうか?
御祈祷はした方が良いでしょうか?

A 回答 (4件)

私がとっておきの正しい祈願のやり方をお教えしましょうw



普通、神社に行くと、2回手を叩いてお祈りすると思います。コレ、まちがいですw お祈りしてから2回手を叩く、が正しいやり方なのです。

よく『二礼二拍一礼』と言われますが、これはどうでも良いです。これもあまり正しくないです。正しいやり方は明治の時に決められてますが、もっと複雑なので、二礼二拍一礼も超簡略したやり方にすぎません。そもそも二礼ではなく再拝だったりします、この時点で間違いw
でもって正しいやり方は、お願いをしてから”最後”に二拍一礼で終わる、というものなのです。
これで当選間違いなし。もし1億円以上あたったら百万円くらいお礼してくれても良いですよw
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

やってみますw

お礼日時:2023/12/06 08:11

当選祈願札を貰いましょう。


でも効果はどうでしょう。
難問、多空苦事というからね。
当選を祈ります。
私はもう買いません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
買ってきました。

お礼日時:2023/12/12 08:21

3年前京都の御金神社で御祈祷をして貰ったら宝くじが当たりました。


祈祷料はケチラないで、御祈祷して貰ったら大当たりかも?(^o^)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お~私も御金神社いったことあります。

お礼日時:2023/12/05 16:17

祖母は祈祷してもらった後はトイレを借りて済まして帰ります


運が付くそうです
祈祷とはあなたの代わりに神主さんが料金の期間中
神様に貴方の願いを毎日読んでくれるという物です
それだけ願い事を聞き届けて欲しいという熱意です
頼むだけではだめです
神様は貴方の努力を後押しするだけです
どんな努力をしてそれをつかもうとしているかまで伝えないといけません
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ふ、深い言葉ですね。。。
考えさせられました。。。

お礼日時:2023/12/05 16:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A