プロが教えるわが家の防犯対策術!

うつ病の就職支援ってなんですか?
就職する職場にはうつ病の人が来たということはバレバレということ?というか周りもみんなうつ病なんですか。
無職職歴無しの28歳ニート(男性)なのですが、最近あまりにも死にたいので、精神科にかかろうと思っています。それでうつ病だった場合はその就職支援が使えるのでしょうか。普通に就職するより簡単なのでしょうか。

A 回答 (7件)

最近はネットで確信持ってから受診したがる人も多いけど


そもそもがそれを知るために行くのが診察なので

鬱なのか、背景に発達障がいなどがあるのか
ただの落ち込みや性格なのか、その他の病気や障がいなのか

例えば診断の程度次第なら手帳も出ず支援も使えないってこともなくはないです

ただ、病院に行くのはとりあえず困ってるからでしょう?
現実に社会生活が何年もできていない
これは受診してもいいというか、むしろもっと早く行ってもよろしいのでは?

胃が痛い、胃癌かもしれない、胃炎かもしれない
確信持てなくても生活に困難があったり外に出られないぐらい胃が痛ければ病院に行きますよね

おっしゃる通りで家にずっといると過去の失敗が上書きされませんし思い返してばかりになるので
病んでいきますよ
日々の生活が忙しければ流れていくようなことも。
そして思い返すたびに記憶が強化されます。

ある心療内科医は流れてる水なら流れている葉っぱを
水が貯まってるからそこにあって
それをわざわざ広いあげて見つめてる状態が
と例えてました

ただ、いくら環境が日々のやることに終われていればよいといっても
過去の失敗体験から傷つき
さらには社会生活から長く遠ざかっていたあなたは
かなり敏感で防御力がない状態かと思います
いきなり世間の風にさらせば、風が沁みて痛くてしかたがない、となります
歩いたことがない人を裸足で外を歩かせれば足の裏が傷だらけになるでしょう。
アフリカの人が裸足で山野を駆け回ってるからといって
普段靴を履いていたり外を歩いてない人にやらせられないのと同じです
運動すれば骨が強くなるからって骨折した人にいきなりやらせたら
取り返しのつかない後遺症が残るでしょうから
まずは癒して、リハビリして、ってのが出きればよいのかなぁと。

でもどうにかしたいと思ったことがものすごくすごい前進だと思いますので
あまり先々まで考えず少しずつやっていってください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。行く勇気をもらえました。ずっと泣いています。
まずは病院の予約をします。
本当にありがとうございました。あなたに回答がいただけて本当に良かったです。

お礼日時:2023/12/10 11:10

就労支援は障害者専用の職場と思っていいです。


本当は社会復帰が目的なのですが、実態は社会復帰できない人がそこで働いてる感じです。
まずは精神科に通院して、半年経ったら医師に手帳を取りたいと相談してください。
障害者手帳はうつ病なら必ず取れるというものではないですが、就労支援で働きたいと言えば忖度あるかもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

半年かかるのですか。
何も知りませんでした。ありがとうございます。

お礼日時:2023/12/10 17:34

障害者となるのは抵抗あるかもしれませんが


ようは生きづらさや繊細さを抱えた方々もいるし
職業訓練兼サポート的なとこもあるので
そこまで悲壮感もないですよ
若い子なんかは割りと普通っぽい子もいたりしますし。
少しずつ居場所や出きることが増えれば自立したりできますし
お近くの就労移行支援を検索してみては
中のようすなどわかりますし

でもとりあえず信頼できる病院探しからです。

今は発達障がいや精神疾患の子は無理せず卒業後すぐにそういうところを使う人も増えてます。
ゆっくり進んでね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そもそもうつ病なのかわかりません。家にいて誰とも関わらず話さず人生で何一ついいこともなく、過去の失敗や後悔のことばかり考えてたら、誰だって死にたくなるんじゃないでしょうか。ただニートで怠けてその結果憂鬱になっていて、うつ病じゃないのに、病院に行くのは恥ずかしいです。行っていいんでしょうか。

お礼日時:2023/12/10 10:48

支援は利用できるのが人生でトータル二年まで


決まらないときに延長一年

その人の状態によってまずは週一でもそこに通ってくるとか軽い運動とか
生活リズムや家から社会へ出ることから始めることもあるし
資格取得支援とか面接練習とか、施設のイベントを通してコミュニケーションや社会性の訓練をしたり…です
その人に合わせたプログラムが組まれます

ただ、専門学校でもなんでもそうですが
優しいだけの耳によいことだけ言ってくるようなお客様扱いのとこは
気を付けないと、困りますけど

ただとにかく現時点ではあまり先のことまでかんがえすぎないほうがいいと思います。

病院も予約して、待ちの期間発生するし
診察してすぐに結果が出てどんどん進むというわけでもないですし。

ただ恐らく何年もニートだった方が動き出してみようとしたことが素晴らしいと思います
病院が年末年始の休みにはいる前に初診受けられるといいんですけどね…。

別にラジオ体操してみるとかでも
何でもいいと思うのでちょっと動いてみるのもいいと思うんですけどね
スマホ与えられてるならポケモンGOとかドラクエウォークとか

一日中家にいたら死にたくもなるとおもいます

ただあなたの状態がわからないから医師に相談してからでもよいかなとは思いますが
部屋の不用品を少しずつ捨てるとか大変すぎないことから少しやるでもよいんじゃないかな
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あぁ…本当に障害者のリハビリセンターみたいですね。想像したら泣けてきました。
いろいろとありがとうございます。
ずっと家にいて、さすがに限界が来たのか、辛いので、どうにかしないと、と思いました。

お礼日時:2023/12/10 09:45

就職にはオープンとクローズがあり支援を使うということはオープンにするってことでしょう


職場によっては上司や一部の人だけ、てのもあるかもしれませんが
逆にいうと「知らせてない人からは配慮を受けられない」ってことです

障害認定を受けて障害者手帳をとり
就労支援を介して障害者枠として働くなら
「鬱なのできついことばで注意しないでください」とか
「通院のため月二回早退します」
などそういうお願いを職場に求めるかどうかってことです
クローズ(鬱を公表しない)なら一般枠で就職し普通の人と同じように働く必要がでてきます



障害者雇用のノルマが法で決まっていて上がってますから
今は就職してくれる人を探してるところも多いので
そういう意味では就職しやすいでしょうね
ただ、就労支援はあなたとの相談に乗ってくれたりアドバイスはもらえますが
支援機関があなたと会社の間に立ってくれることはないです

就労支援を受けてオープンで障害枠で働くなら
支援機関を通じて見学や実習に行き
お互いマッチングすればトライアル雇用を経て正社員になります

そこで支援を得ながら症状安定して寛解すれば、一般にクローズで転職を考えてもよいのかなとは思います
ただ障害枠は給与が安かったり、キャリアアップはしにくかったりはします


ただ、まだそこまで考える段階ではなくて
まずは精神科で相談してください

鬱なのか躁鬱なのか抑うつなのか落ち込みなのか
はたまた別の病気なのか

就職できる状態なのかまだしばらく療養が必要なのか
まずはデイサービスや作業所で慣らした方がいいのか
その辺も判断つきません

周りも鬱病なのかというけど
職場によって違いますね
周りは全員普通の人ってこともあるし
障害雇用だけを集めた部署とか、特例子会社なら鬱の人もいるかもしれません
でも鬱だけとは限らないです
今多いのは発達障がい
他にも軽度知的障がいとか、身体障がいとか統合失調症とかいろんな方がいてたりしますね

28までニートで職歴もなしなら
就労支援の訓練とかである程度訓練してからの就職がいいと思いますけどね。
この年まで働いたことないです、雇ったらやたら体調崩したり通院で休みます
では一般枠ではかなり厳しい状況になるでしょうから

少しずつ、少しずつ脱却して行くのがよいかと思います
普通に就職するより簡単というより
使わないで就職できるのかって問題がまずありますよね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

親身になって回答いただき、ありがとうございます。とても参考になります。
就労支援の訓練というのはどれくらいの期間、何をするのでしょうか…

お礼日時:2023/12/10 07:56

え?一人旅で楽しめない寂しがり屋なんですか?



マジですか?残念なやつだな
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一人旅で楽しめる余裕がなくなってるから死にたくなるんだと思う。

お礼日時:2023/12/10 01:36

もう死ぬんですか?



もう少し旅行に行くなりして楽しんでからでもいいんじゃね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

旅行行っても一人なら辛いだけだよ。何も楽しくないよ。

お礼日時:2023/12/10 01:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!