dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

人生何にも楽しめない、どうしたらいい?

仕事は地獄で諦めています。
それ以外の時間を楽しくするには?

他の人は皆楽しそう、人と話すことが苦手なので孤独になりがちです。

共通の話題が見つからないのです。

今日寒いねーとかクソつまらん会話が苦手で
こういうところが孤独になる要因と思っています。

あとはオタク的な趣味もないので、周りからするとつまらないでしょう。

生まれつきですよね?

A 回答 (5件)

仕事以外の時間で趣味に没頭する。



共通の話題が見つからないのはいろんな趣味の経験数が少ないからです。

何もしてないやったことない奴じゃ会話の引き出しも少ないでしょ?
    • good
    • 0

人と話すことが苦手とか共通の話題とか


言っていると言うことは
人と関わりたいと言う事ですか?

楽しい時間を持ちたいなら
苦手なことは避ければいいですよ。

ひとりで出来る楽しみを見つければ良いのです。
映画鑑賞でも読書でも
孤独を楽しむ事です。
    • good
    • 0

楽しめるものを見つければいい。


あなたが楽しいと感じることはあなたにしか分かりませんが、世の中にはあなたが知らないことなんでいくらでもあると思います。

今楽しめることがないなら、それはあなたが楽しいと思えることをまだ知らないだけです。

1人で楽しめることもいくらでもあります。

まずは広い知識を。

友達が欲しいということなら人格を磨きましょう。
    • good
    • 1

あと楽しむというのは動詞であって、楽しい事があるから楽しいと感じるというわけでは本質的にはないです。


例えばいま回答してくれたという事をありがたいとしみじみ感じてお礼を言う人なのか(自分で言うのは何ですが)
それとも当たり前だと思い特に何もしない人なのかこういう事で人生は変わります。

楽しむとかいうのはそういう事なんです。
後者の方が何も楽しめないのはそりゃそうでしょう。楽しんで心を動かして生きようとして無いですから。
    • good
    • 0

なぜ諦める。

仕事かえれば良い。
あとコミュニケーションというのは意味のあることや面白いことを話すことだと誤解をしていらっしゃる。生まれつきではない。ネットに浸った人によく起こる弊害。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A