![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
家賃滞納をして電話や督促状を無視し続けて3ヶ月を過ぎると、大家さん側から契約解除や法的措置などを行える権利が発生します。
最悪の場合、裁判や強制執行の手続きが始まり、弁護士への相談や依頼金なども発生します。
↑
例えば大家は5年の時効まで待ち続けてずっとその滞納されてる部屋をそのままの状態にしてる場合もあるんですか?先日,知り合いが飛び出したアパートを見に行きましたが住んでる気配はありません。けど本人いわく約2年間も放置してるので荷物はそのまま部屋にあるということです。大家も人の物を勝手に処分は出来ないかもしれませんが大家の狙いは5年間の滞納金と損害賠償を相手から取るつもりで解除しないとしたら怖くないですか?それから5年後に裁判を行なって裁判官は支払い能力がないからということで結果大家の負けは分かってるのにもかかわらずそれでも執念で待ち続けることもあるのでしょうか?私は保証人にもなってないし部外者ですが大家が契約を勝手に解除してくれてたら後は私はその部屋の物を便利屋を頼んで空にしたい気持ちです。知り合いには早く他の施設に入所してもらって保護費を貰える生活を送ってほしいです。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
家賃滞納をして電話や督促状を無視し続けて3ヶ月を過ぎると、
大家さん側から契約解除や法的措置などを行える権利が発生します。
↑
建物賃貸借の場合,一般的には3か月以上の
家賃滞納状態が続いていた場合に
解除が認められる傾向にある、というだけです。
例えば大家は5年の時効まで待ち続けてずっと
その滞納されてる部屋をそのままの状態にしてる
場合もあるんですか?
↑
あまり聞かないですね。
強制退去された荷物は
通常、執行官が指定する保管場所に一定期間(通常は1か月程度)
保管されることになります。
保管された荷物は、一定期間内に賃借人が引き取りに来ない場合、
売却または廃棄されることになります。
荷物が全て運び出された後で鍵を交換し、
この時点で明渡しが完了します。
裁判官は支払い能力がないからということで
結果大家の負けは分かってるのにもかかわらず
↑
敗訴は無いでしょう。
分割払いという方法もありますし
手続きを経て売却という方法もあります。
それでも執念で待ち続けることもあるのでしょうか?
↑
世の中には色々な人がいますから。
ありがとうございました。相手に支払い能力がない人は結局大家は裁判に勝訴しても滞納金は赤字で諦めるんですか?今現在でもその部屋に見に行ったら誰かが住んでる気配はありません。荷物はどうなってるのか知りませんが部屋に放置状態なら何もしてないことになりますか?要はそのまま来るのを待ってる?部屋の明け渡しもしてるかもわかりません。本人いわく大家から催促の電話はここ最近きてないということです。何考えてるのか知りませんがしぶとい大家でしょうか?心配なのが滞納金が今後どうなるかです。何度も同じ質問すみません。
No.1
- 回答日時:
契約解除の権利はあっても、それを実行するのは簡単ではありません。
相手と連絡がつかないならば一方的に解除はできません。
荷物を置いてあれば、強制執行してもその保管義務も発生します。
ごみ一つでも入居者の物ですから。
それから生活保護者受給者が借りられるような物件ならば、次に貸すために余計なお金は掛けたくありません。
強制執行までの裁判まで弁護士を入れたら2年分の家賃が飛びます。
さらに原状回復なんてしていられません。
その上裁判しても生活保護者受給者からは一銭も取れません。
大家にしたら踏んだり蹴ったりなんですよ。
あなたの援助が大家の首を絞めている事も理解してください。
あなたの知り合いだけが困っているのではなく、あなたの知り合いが大家に多大な迷惑を掛けているのです。
大家がが損害賠償でウハウハなんてないです。
解決しない限り損害だけが増えていくだけの状態なのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 訴訟・裁判 死亡した弟のアパートの契約解除通知書届いた。対処方法? 6 2021/12/19 10:48
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸アパートの不当な契約について 5 2021/12/20 22:53
- その他(法律) 継母に、乗っ取られてる共有財産の家の相続登記を継母にさせたい。 2 2021/12/31 14:17
- 政治 自民党は業者から金を貰って、LPガスを大気中に放出し、地球温暖化していますね? 4 2021/12/30 09:29
- 賃貸マンション・賃貸アパート 不動産に詳しい方。家賃の引き落としの賃貸保証料有無について 3 2022/02/01 17:12
- その他(悩み相談・人生相談) 感想をお聞きしたいです 3 2022/12/24 01:35
- その他(悩み相談・人生相談) 強制退去について 現在、生活保護を受けています。 生活保護を受け始めて2年ですが、 今のアパートに1 2 2023/03/12 06:40
- 猫 保護猫団体に善意を悪用された気がして腹が立ちます!ご意見下さい。 2 2022/02/05 18:11
- 借地・借家 大東建託の2ヶ月滞納の定義 大東建託の物件に住んでいます。 毎月26日に家賃支払いです。 訳あって1 4 2023/01/07 13:03
- 訴訟・裁判 損害賠償請求訴訟で敗訴した者が「金がないから払えません」と言ったらどうなる? 7 2021/12/25 10:05
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
風俗勤務22女です。 最高で30万...
-
生きてるのがつらい。 ホストで...
-
大東建託の2ヶ月滞納の定義 大...
-
UCSから電話がありました。 私...
-
つながらない携帯電話
-
電話料金を滞納してとめられた場合
-
税滞納でPCを差し押さえられ...
-
未払いのためappstoreのアップ...
-
奨学金が原因で別れるカップル...
-
大家しています。警察から電話...
-
家族のAU携帯料金を、自分の料...
-
領収書を発行してもらえません
-
居酒屋で店員に飲み物をこぼさ...
-
タクシーチケットの使い方(し...
-
レシート発行の義務について
-
債権譲渡について 今日、債権譲...
-
家賃1ヶ月滞納しています
-
子供のバイト先の身許引受書に...
-
風俗店と領収書
-
勤務中の私物の破損に対する損...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
風俗勤務22女です。 最高で30万...
-
大東建託の2ヶ月滞納の定義 大...
-
奨学金が原因で別れるカップル...
-
電話料金を滞納してとめられた場合
-
月極駐車場を4ヶ月分滞納して...
-
市役所の債権回収課というとこ...
-
賃貸仲介業者の家賃滞納に対す...
-
未払いのためappstoreのアップ...
-
J:COMの支払いを 2ヶ月分滞納...
-
U-NEXTの料金滞納について
-
週払いの前借り生活から抜け出...
-
26歳無職実家暮らしの女です。...
-
ジェイコム
-
月極駐車場の料金を滞納してお...
-
無断で他人の部屋の鍵を開けて...
-
スポーツクラブの対応について
-
実家暮らし22女です。 二度目の...
-
ZOZOTOWNのツケ払い、3ヶ月ほど...
-
大口滞納者とは
-
元旦那が職場に在籍しているか...
おすすめ情報
知り合いは高齢で体調悪くしてます。今なら本人自身で解約手続きできそうです。