電子書籍の厳選無料作品が豊富!

学校の勉強って大人になって仕事をする上で役に立たないことだらけなのにどうして勉強するんですか?

漢字や計算などは必要です。
しかし、日本史、関数、方程式などは必要ないと思います。
関数を知って何に役立つんですか?どの職業で方程式を必要とするんですか?

こんなこと勉強するくらいなら人権や性のこと、選挙の大切さを学校で教えるべきだと思います。

A 回答 (21件中11~20件)

色んな経験を積むと、大人になって、役立つから

    • good
    • 1

それぞれの職業で


必要なことだらけですが
学校で学んだことがまったく必要のない
職業もあります

あなたはそういう職業の人なんでしょう

人権のことくらい
自分で勉強したらどうだ?

こういうやつに限って
性のことには夢中になるなあ
    • good
    • 2

思考力を養うための訓練です



確かに人権等々の教育は大事ですが
だからといって歴史や方程式が無用というのは考え違いですね
    • good
    • 2

関数は、工業系の仕事で必要です。


文化を知るためにはある程度の歴史は必要です。
投票率だって、ある意味関数ですね。

これ、大人になってから知った事。

速さ、時間、距離って 方程式ですよ。車で運転したりすると「ブレーキをかけて、どれぐらいで止まるか?」というのをここで使います。

漢字って5000ぐらいあるらしくて、実際に使われてるのは約1800,
そのうちいつも使うというのは、おそらく100もないと思います。
必要であれば、5000近くある漢字を。
    • good
    • 1

私は理系で、社会に出てもう50年をかなり越えますが、いまだに仕事をしています。

そうした中で、公私ともに日本史、関数、方程式は使っています。

道楽で写真もやっているのですが、狂言、薪能、神楽を撮っているときに遠い昔の歴史(たとえば、源義経と静御前が大物浦で別れの盃を交わすことになる背景など←狂言に出て来ます)を知っていれば理解が早まります。しかも分かっていると面白く楽しめます。

日本史、関数、方程式などは必要ないと思う人は、人間の幅(関心を寄せる分野の広さ)が狭すぎると思ってしまいます。
    • good
    • 2

なぜこうなるのか?


こうすると、こうなるなど、考える力が鍛えられます。
その他、グループ活動など通して、人間関係を学んだりするのが学校。

勉強をして、考えたり悩んだりひらめいたり工夫したり。頑張ることはどういうことか、時には忍耐力もつきますよね。

社会人になって、どれもこれも必要な要素。
答えを導き出す力をつけよう~
    • good
    • 4

関数や方程式が必要な職業はあります。


図面などを書くような仕事(製造業など)には必須ですし、コンピュータグラフィックなどを仕事にする場合も必要ですね。
「いや、俺or私はそういう仕事しないし!」って仰るのかもしれませんが、学校の授業は貴方個人に合わせて組まれていません。
貴方以外の誰かがそういう職業に就くかもしれないでしょ?
それに、貴方も今はそういう仕事をする気が無くても、先々考えが変わる可能性だってあります。
とりあえず基礎的なことを一通り教えておけば、貴方の将来の選択肢が広がるのですよ。

なお、日本史を不要などと言うのは、あまりにもバカげてます。
人権や性のこと、選挙の大切さを知るには、何故それが大切だと思われるようになったのか、その過程を知ることが大事なのです。
昔、選挙権が無かった時代は、どういう社会だったのか。
選挙権を得るために、先人たちがどれだけ苦労したのか。
それらは全て歴史=日本史や世界史ですよ。
    • good
    • 2

勉強ってのは、そのものを必要とするのではなく、わからないものをわかろうとするプロセスを必要とする。

君は学んでないから、それら必要な職種を探そうとしない。だからアホなままなんだ。EQに繋がらない人はこういう疑問でストップする。
例えば微分積分は空調機などで温度制御する際、PID制御というものがあり、最適制御を検討する際に使う。三角関数は、建築の構造計算では、トラス構造物などの計算で使用する。図形がからむものすべてに三角算数・微積は使います。工学系の仕事は必須だろうね。
だいたい、中高で、仕事を決めてから勉強を選べるか?
    • good
    • 6
この回答へのお礼

なるほど!ありがとうございます!

お礼日時:2023/12/12 07:07

大人になれば、つまらない仕事を毎日8時間は


することになります。
学校でつまらなく役に立たない勉強をするのは、
その練習なんです
    • good
    • 4
この回答へのお礼

なるほど!ありがとうございます!

お礼日時:2023/12/12 07:09

そうですね~、難しい質問ですね。


確かに社会に出て役立つ勉強は少ないですが、勉強する方法を大勢の皆で知る方法でよいのではないでしょうか?
これからの時代、勉強が大きく変わることはないと思います。
まあ、昔からの日本の歴史ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/12/12 07:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A