dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

同棲中の男性から「○月○日に結婚しよう」と言われその日近づくと「やっぱり○月○日に結婚しよう」と言っておきながら、急に結婚の話をしなくなる男性は、結婚に対して信用出来る?

真面目な回答をお願いします

A 回答 (8件)

あなたが結婚をしてほしいと言うから、相手が渋々この日でどうかと言うことになったのでは?


所が、その日が近づいてくると、結婚の話はしなくなったと言うことは、本心としてはあなたとは結婚をしたくない、と思っていることはほぼ間違いがない。
良く聞く話だが、ほんとうは別に結婚を決めた女がいるとか、元々妻がいたとか、そうしたクズというのは口がうまいので女は簡単に引っかかるけれど、クズはクズなりの考えを持っているので、最悪の事態にならないように気をつけて行動をした方が良いと思う。
馬鹿は、カッとなると見境が無くなって、とんでもないことをしかねないから。
    • good
    • 0

それだけで信用出来ないと決めつけるのもどうかと思いますが、都合を翻す以上は理由をはっきりというのもエチケットでは?



お互いに思いやる積もりが無ければ成立しないと思いませんか?

貴方もそれを強要するのではなくでもいい加減にされると貴方の気持ちが維持出来ないとか、冷めてくるとか当然起こりますよね。

その正直な気持ちでお互いに思いやりを取り戻せないか相談されては如何でしょうか?

反応によっては、関係の終わりも視野に入るかも知れない覚悟で。でも幸運を祈ります。
    • good
    • 0

結婚する日を何故、〇月〇日にしようというのでしょうか。

何故結婚しようと思ったのか。何故、〇月〇日に決めたのかです。

理由が不明なら、あなたを婚約者の立場にしておくことで、彼に何かメリットがあるのか、何事かの面倒を避けるためかも知れません。

彼は、信用出来るとか出来ないの問題よりも、相手の愛を逆手にとって、自分の都合しか考えていない無責任な男性だと思います。
    • good
    • 0

同棲中ですよね


貴女にとって旦那様になられる方
幸せですよ
いささか優柔不断ですけど少し見守って上げなさい
今そこにない答え求めても杞憂です
お相手信じ待ちなさい
    • good
    • 0

言われた時に婚姻届書いて、その日に提出すればいいと思います。


両家の顔合わせも済んでいるんですよね?
    • good
    • 0

信用できない。


結婚する日は2人で決めるものですよね。
そまそもなんで日にちまで決められてるのかわからん。
    • good
    • 0

普通に考えて、信用出来るわけないよね。



結婚はそんな軽いものではないです。
    • good
    • 0

そもそも結婚てなんでしょう・・・・



・一緒に暮らすこと
・婚姻届を出すこと
・挙式披露宴を行うこと

目的というか結果がハッキリしないとそこまでの道のりも定まりません

単に戸籍上の手続きだけならほとんど準備らしい準備は不要ですが
一緒に暮らすなら、場所を探したり、資金計画立てたり必要なのでそういう準備作業を積み重ねれば良い
結婚式が目的なら、式場探しとか少人数で?大勢で?とか決めていけば良い

日付だけ呪文のように唱えても誰も決めてくれないですよね
自分たちで必要なことを一つ一つクリアしていかないと

日付だけ先延ばしするだけで何も具体的なことが無いなら
真面目には考えてないでしょ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A