重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今現在、日本中を騒がしてるところの、自民党最大派閥の安倍晋三派の裏金問題ですが、
これについて元NHK解説委員の岩田明子記者が「安倍晋三君が安倍派会長に2021年11月に就任した際、初めて裏金の存在を知って激怒し、会計責任者を叱責して改善を要求したものの2022年7月に殺害されてしまったため、改善は果たされなかった」という記事を産経新聞系の夕刊誌から出しました。

これは唖然とするほど嘘っぽいですが、嘘なんですか。本当なんですかね?
そもそも岩田明子記者というのが安倍晋三君にもっとも切り込んだ記者という触れ込みでして、我々から見れば安倍晋三君の代理人として彼の一番お気に入りのスポークスウーマンの如くに見えましたが。

その記事の内容がもし事実ならば、安倍晋三派の各員の犯行の事実とその犯意は明らかで、刑罰を受けるところまで行く可能性があります。
それを記事にして公表してしまったらそれこそ安倍晋三派の各員にとっては命とりでしょうに・・・

岩田明子記者は何をしたかったんですかね?

A 回答 (12件中1~10件)

安倍派の責任者は、安倍晋三君です。


パーテー開催はそれ以前から続いている資金獲得事業であり、
その収支管理までを、自らが管理する責任者です。
裏金構造も熟知しているので、
激怒するのは、その裏金構造が漏れたことにたいして、になります。

> 2021年11月に就任した際、初めて裏金の存在を知って激怒し、
2021年前も政権を担当しているので、これ自体が嘘っぽいです。

> 岩田明子記者は何をしたかったんですかね?
政治スキャンダルの発掘と言う名を上げて、
スキャンダル週刊誌業界への転職を目指しているのかもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どうも有難う御座います。

お礼日時:2025/02/11 07:50

安倍晋三が疑惑の中心なのに、国葬やって神格化を図る極右がスケープゴートに細田を指名したんでしょうね。

細田のほうが気の毒です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうも有難う御座います。

お礼日時:2025/02/11 07:52

以下の動画で岩田記者がこの件について話をしています。


?si=R05UXxOXZPvOK-Px&t=310

岩田記者曰く、生前の安倍さんから聞いたことはない、騒動を受けて安倍派の関係者に取材して得た情報だと言っています。

彼女も述べている通り、東京地検も関係者から聴取しているところですから。嘘ならすぐにばれます。安倍会長時代に開いた2022年のパーティーでは是正されていたと言うなら、それこそ記録調べればすぐわかります。わざわざ嘘をつくこともなかろうと個人的には思いますが。

仮に安倍さんが不記載の事実を知っていようが、安倍さんの会長就任前からやってたことについて責任問われるのは派閥会長だった細田さんです。どっちも死人に口なしです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どうも有難う御座います。

お礼日時:2025/02/11 07:52

産経新聞系の自民党にまつわる記事は信用できないのが当たり前ですから。


安倍晋三さんが絡んでる事はすべて私利私欲のためです。
日本の下々の国民のための政治は何一つ行っていませんからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうも有難う御座います。

お礼日時:2025/02/11 07:52

大嘘に決まっている。

 安倍は長年清和会に所属しており、安倍のおやじも派閥の会長をやっていた。 そんな安倍は、パーティー券も派閥の為にノルマを超えて結構売っていたはずだ。 安倍が清和会会長になって、初めてキックバックを知ったということは、ノルマ以上にパー券を売ってなかったということになる。 そんなことがあるはずがない。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

どうも有難う御座います。

お礼日時:2025/02/11 07:52

あいつはアレだからというレッテル貼りはよくないですね。


 いろいろと悪事を働いた(かも)しれませんが、どういうわけだか安倍氏というのは自身のカネに関する疑惑はほぼない。政治屋には珍しいスタンスであったのは確かですね。そうじゃないっていうんだったら不正に金を操作して懐に入れたってケースを教えてほしいです。物事の判断にはファクトが必要。先入観は不必要。
 まあアベガー一色の報道が多い中、岩田記者はそういうところもあるよってことを報じたかったんじゃなかったですかね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どうも有難う御座います。

お礼日時:2025/02/11 07:52

安倍さんには違法性の概念がないし怒られた側もそれを知ってるから違法性を認識しないんだよ。

あと彼の支持者は少しくらいの矛盾は気にしないから大丈夫。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうも有難う御座います。

お礼日時:2025/02/11 07:51

真実を伝えたかったのでしょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうも有難う御座います。

お礼日時:2025/02/11 07:51

「アベに最も食い込んだ女性記者」がキャッチフレーズなのですが、そのわりにしては「安倍元首相と統一教会の関係は知らなかった」としゃあしゃあと言ってますからね。

「食い込んだ」ではなく「仲間にされた」ということですよ。そんな記者の言うことなんか信じられませんよ。

「安倍晋三氏が安倍派会長に2021年11月に就任した際、初めて裏金の存在を知って激怒し、会計責任者を叱責して改善を要求」したのだったら2021年12月には裏金がなくなっていたはずです。でもずっと続いていたのでしょう?またこのことのソースは何でしょうね。

安倍氏を持ち上げるのは良いですが提灯持ちにもほどがありますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どうも有難う御座います。

お礼日時:2025/02/11 07:51

あの岩田ですからね。


他に誰も同じような記事が続かない。
スシローでさえ「森派の時からの伝統」と言っています。
完全に捏造記事です。イエロージャーリズム産経と提灯記事ライター岩田らしい露骨なガセですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうも有難う御座います。

お礼日時:2025/02/11 07:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!