dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アメリカ連邦最高裁判事の任命は歴代の大統領がおこなっているようですが、現在の判事の任命大統領はまちまちの様ですが、どの様な経過を経て任命されるのか、またその任期について教えてください。

A 回答 (1件)

最高裁判事は終身で、弾劾や自ら辞任しない限り身分は保証されている。

だが、70歳以上が3人で病気の判事もいるため、次期政権の4年間に複数の判事が辞任する可能性が強い。憲法に従って大統領が後任判事を指名し、議会上院が承認する。
現在の最高裁判事の名簿
(1) WILLIAM H.REHNQUIST 1924年生れ(76歳)ニクソンにより1972年に任命(86年にレーガンにより連邦最高裁長官に任命)

(2)JOHN PAUL STEVEN 1916年(84歳)フォードにより1975年に任命

(3)SANDRA DAY O'CONNOR 1930年(70歳)レーガンにより1981年に任命

(4)ANTONIN SCALIA 1936年(64歳)レーガンにより1986年に任命

(5)ANTHONY M.KENNEDY 1937年(63歳)レーガンにより1988年に任命

(6)DAVID H.SOUTER 1940年(60歳)ブッシュにより1990年に任命

(7)CLARENCE THOMAS 1948年(52歳)ブッシュにより1991年に任命

(8)RUTH BADER GINSBURG 1933年(67歳)クリントンにより1993年に任命

(9)STEPHEN G.BREYER 1938年(62歳)クリントンにより1994年に任命
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
納得できました。
これから私も自分の得意分野でみなさんに恩返ししていきます。

お礼日時:2000/12/22 16:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!