dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

内閣総理大臣っていくらもらっているんですか?

A 回答 (4件)

国会議員としての歳費・公費が以下の通り6,000万円以上。


・基本給+期末手当:2,000万円
・文書通信交通滞在費:1,200万円
・立法事務費:780万円
・秘書給与:1,800万円〜 ※3人の場合
合計:6,000万円以上

総理大臣としての月給は201万円。 これに月給の20%(東京都特別区)に当たる「地域手当」が40万2,000円と3.35か月分の期末手当2回分が加わった約4,032万円が支給されます。

よって、総理大臣の年収は表向きだけでも計1億円以上になります。 それに加えて、車+運転手の費用、日々の飲食代、国内外移動の際の交通費、宿泊費、SPや警護の警察官の費用等々、すべて国民の税金で賄われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごい金額ですね。びっくりしました。ありがとうございます

お礼日時:2020/09/13 12:53

貧困者を嘲笑うほどの価格設定。


それで貧困問題は解決しないと来てる。
今までの大臣全員が、空いた口が塞がらない大臣だった。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2020/09/13 12:53

4000万円程度

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2020/09/13 12:52

3000万くらい

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2020/09/13 12:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!