アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

⑶の下線部のところがわかりません。
教えてください!
問題文必要だったら言ってください

「⑶の下線部のところがわかりません。 教え」の質問画像

A 回答 (3件)

> (iii)2a−1をa<1/2に直すと、1/3や1/4になる可能性もあると思うので


> 必ずしも不等号の向きが変わるとは思わないんですけど、

思うのは勝手だけど、実際
a = 1/3 < 1/2 のときは 2a-1 < -1/3 < 0,
a = 1/4 < 1/2 のときは 2a-1 < -1/2 < 0 で、どちらの場合も
両辺を 2a-1 で割ると不等式の不等号は反転する。
落ち着いて、よく考えてごらんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!
わかりました!ありがとうございます^_^

お礼日時:2023/12/19 21:09

> その上と下の下線部のところは何をしたらでてくるのですか?



(i),(iii) の下線部のことを言っているのなら...
a > 1/2 のとき ① の両辺を 2a-1 で割ると (i) の下線部が、
a < 1/2 のとき ① の両辺を 2a-1 で割ると (iii) の下線部が出てきます。
2a-1 < 0 のとき不等式の両辺を 2a-1 で割ると
不等号の向きが反転することを忘れずに。

AX ≦ AB
A < 0 のとき、両辺を A で割ると X ≧ B.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

(iii)2a−1をa<1/2に直すと、1/3や1/4になる可能性もあると思うので必ずしも不等号の向きが変わるとは思わないんですけど、それは整数だけだから変わるってことですか?

お礼日時:2023/12/19 20:49

下線部は、問題の不定式に a = 1/2 を代入すると


0 ≦ 0 と同値変形されるから、a = 1/2 の場合
任意の実数 x がこの式を満たす...と言っています。
何が解りませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その上と下の下線部のところは何をしたらでてくるのですか?

お礼日時:2023/12/19 19:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A