
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
> (iii)2a−1をa<1/2に直すと、1/3や1/4になる可能性もあると思うので
> 必ずしも不等号の向きが変わるとは思わないんですけど、
思うのは勝手だけど、実際
a = 1/3 < 1/2 のときは 2a-1 < -1/3 < 0,
a = 1/4 < 1/2 のときは 2a-1 < -1/2 < 0 で、どちらの場合も
両辺を 2a-1 で割ると不等式の不等号は反転する。
落ち着いて、よく考えてごらんよ。
No.2
- 回答日時:
> その上と下の下線部のところは何をしたらでてくるのですか?
(i),(iii) の下線部のことを言っているのなら...
a > 1/2 のとき ① の両辺を 2a-1 で割ると (i) の下線部が、
a < 1/2 のとき ① の両辺を 2a-1 で割ると (iii) の下線部が出てきます。
2a-1 < 0 のとき不等式の両辺を 2a-1 で割ると
不等号の向きが反転することを忘れずに。
AX ≦ AB
A < 0 のとき、両辺を A で割ると X ≧ B.
この回答へのお礼
お礼日時:2023/12/19 20:49
(iii)2a−1をa<1/2に直すと、1/3や1/4になる可能性もあると思うので必ずしも不等号の向きが変わるとは思わないんですけど、それは整数だけだから変わるってことですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小三算数です。 0➗4=0 4➗0=0...
-
15000円の5%オフ の計算の仕方...
-
英検CBTで2級を受けたのですが...
-
xかけるxって答えなんですか?
-
数学の問題の答え求む
-
1から9までの9個の数字から異な...
-
時速40㎞を分速に直すとどのく...
-
中3数学についてです! (X3乗)...
-
簡単な算数教えてください 1時...
-
高1 化学基礎 表記についての質...
-
a1=1/5,an+1=an/4an-1によって...
-
a二乗=4b二乗を簡単にして、a...
-
1から順番に、奇数だけを100個...
-
圧力の問題です。 図4のような...
-
線形代数の固有値の問題です。...
-
教えてくれませんか 1️⃣ある本...
-
3分の2時間を 分に直すにはどー...
-
X2乗-1を公式を利用する因数...
-
数学A (x+y+z)^5の展開式の異な...
-
(X+Y)(Y+Z)(Z+X)を展開し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
数学の問題について教えてくだ...
-
3分の2時間を 分に直すにはどー...
-
小三算数です。 0➗4=0 4➗0=0...
-
質問です。この前Benesseの進研...
-
時速40㎞を分速に直すとどのく...
-
15000円の5%オフ の計算の仕方...
-
2√2の答えを教えてください!
-
xかけるxって答えなんですか?
-
1から9までの9個の数字から異な...
-
(2分の3)の2乗と(2分の3の2...
-
(1×6分の1)+(2×6分の1)+...
-
進研模試で計算過程は合ってた...
-
6➗8= 答え 何あまり何 で答えて...
-
数学についていくつか質問させ...
-
1から順番に、奇数だけを100個...
-
中3数学についてです! (X3乗)...
-
1500円に3/4を乗じるとは!?...
-
X2乗-1を公式を利用する因数...
-
合成関数のテイラー展開について
-
小学六年生の問題です。 高さ2m...
おすすめ情報