
No.6
- 回答日時:
私もセルのピニオンギアーにリターンスプリングの劣化破損かなと思う。
セルのオーバーホールで良くなることもある。
バラして、掃除してグリスを塗り組み立てることでピニオンの戻りが良くなる。
それでも駄目なら、リビルト品に交換です。
リビルトも高いから、まずはオーバーホールが良い。
だたし自分で出来う人だけにお勧めします。
ご回答ありがとうございます。
異音はずっとは出ていないので関係あるのはセルモーターだと思ったのでリビルトを注文して交換したら解消しました。※清掃より交換を選んだのは15万kmなので

No.5
- 回答日時:
セルモーターのピニオンギアの抜けが悪いために、
セルを戻した時に発生する音だと思います。
その部分の清掃で直るようですが、私は気にせず使ってます。
ご回答ありがとうございます。
異音はずっとは出ていないので関係あるのはセルモーターだと思ったのでリビルトを注文して交換したら解消しました。
No.3
- 回答日時:
どんな音なのか?
こんな音です。
セルが回ってエンジン始動した瞬間だけ音がします。
https://youtu.be/CdiAab0rVlo
※ベルトは少し締めた後です。
No.2
- 回答日時:
ファンベルトのスリップ
バッテリーが弱くなってくると充電量が増えるのでオルタネータが(多くの磁界を切るので)重くなる→ベルトの張りが弱かったり亀裂が入るとスリップしやすくなる
走行距離によってはクランクプーリor(もしは双方)オルタプーリの摩耗も視野に入ってきます
年代的にオルタプーリにワンウェイは入って無いかと思いますが、他メーカー車でワンウェイのスリップもよくあります
こんな音です。
セルが回ってエンジン始動した瞬間だけ音がします。
https://youtu.be/CdiAab0rVlo
※ベルトは少し締めた後です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
たまごっち+、音が出なくなり...
-
K6Aエンジンの排気システムの、...
-
ウィンカーの音って、わざと音...
-
エンジンからチリチリ音がする
-
メルセデスベンツA180セダン足...
-
ファンカップリングについて
-
デュポンの音が悪くなった・・・
-
JR山陰本線でキハ40系列が大量...
-
溶接機の単相200Vと三相200Vの...
-
燃料フィルターは、交換しない...
-
故障?停止状態からブレーキを...
-
ガソリンが漏れます!
-
マツダCX-3、アクティブドライ...
-
車の鍵を入れるケースについて...
-
エンジン回転数が異常に上下し...
-
違う品番のプラグでもエンジン...
-
排気口を塞いだらどうなる?
-
掃除機のプラグを足で踏んで曲...
-
DCプラグの径が多少違くても差...
-
ホンダの「D15B」について・・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
K6Aエンジンの排気システムの、...
-
たまごっち+、音が出なくなり...
-
デュポンの音が悪くなった・・・
-
エンジンからチリチリ音がする
-
アクセルを踏むと変な音がする...
-
銃を動かすとカチャっとする音...
-
エンジン始動した瞬間だけの異音
-
エンジンルームから出る異音(...
-
車からノッキングの様な音がし...
-
始動時、セルモーターが「ギャ...
-
車 アクセル踏むと音が鳴る原因?
-
チョーキングの音切れ
-
車の異音 グローブボックス下か...
-
グラス(コップ)でつくる楽器
-
リア・サスペンション異音
-
抵抗制御の直流モータでモータ...
-
自転車の異音について
-
線路から時々コトンって感じの...
-
ムーヴの異音??
-
ファミリカーで前輪がカラカラ...
おすすめ情報