プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

明けましておめでとうございます。
この言葉を年明け何十回言わなければならないのか、、
今から気が重いです。
というのも、私は年が変わり新年になっても少しもおめでたくないからです。
嬉しくないし楽しくもない。
むしろ一つ歳をとり暗い気持ちになります。
元日なんてのは、カレンダー上で日付が変わっただけだというだけで特別感なんてありません。
皆さんは何がおめでたいのですか?
また辛く苦しい一年が始まるのですよ

A 回答 (7件)

新年の挨拶に限らず、日頃の挨拶「おはよう、いただきます、ごちそうさまでした、こんにちは、おやすみ」、家事、仕事、勉強、宿題・・・・何でも言えますが、嫌々、義務感でやったのでは皆嫌いになり、面倒、億劫なばかりで効率も落ちます。



どうせ同じことをするなら、義務、やらされる、しなければならないではなく、趣味、目標、ゲーム感覚など自分の意思でやれるように思考を転換してみることです。

「会う人会う人、今年は何人におめでとうを言わねばならないか?」ではなく、「何人に言えるだろう?目標◯人にしておこうか!」と意欲的に数を稼ぐ気持ちで過ごされては?

家事だって嫌々するよりは、より効率的に、より上手に、よりきれいになど前向きに前傾姿勢で取り組むことで楽しくはかどりもします。

勉強、仕事だって覚えねば「ならない」ではなく、覚えて「みせる」、昨日より今日の方がより多く、より早くと自分の能力テスト、チャレンジゲーム、サスケならぬ「今回は第何ポイントまでクリア!」的な発想で自身の到達達成度を測るつもりでやると意欲沸いたりしますよ?
    • good
    • 1

言わなくても問題ないです。


義理がある人には、今年もよろしくお願いします、くらいは言ってください。
    • good
    • 0

うちは喪中なので新年はめでたくない体裁で賀状も年始の挨拶もナシで気楽です。



わかります。
特別感なんかありませんよね。
料理や飾りで無理矢理テンションあげて特別感あるみたいに装ってるけど、実際みんなが嬉しいのは『正月休み』であって正月そのものじゃないですよね。
主さまは「明けましておめでとうございます」って書いたカードでも見せるだけにしとけばいいですよ。「風邪でのどが痛くて声が出ません」とでも添え書きしとけば正月早々みんなにいたわりの言葉をかけてもらえますよ、きっと。
    • good
    • 0

何十回も言うんですか?


それはちょっと手広く新年をやり過ぎじゃないですかね。嬉しくも楽しくもないわりには、たいへんに大盤振る舞いです。そりゃ、疲れますよ。

私としては、多く見積もってもせいぜい10回言うか言わないかくらいです。きっと10回言わないです。

静かな新年をお過ごしになる工夫は、それなりには出来るんじゃないですかね。
    • good
    • 0

言わないで、


ただ、
いつものように
おはようございます
だけ言う。
それも嫌なら
頭だけ下げる。
それも嫌なら
何も言わない。
    • good
    • 0

今から気が重いです。


というのも、私は年が変わり新年になっても少しもおめでたくないからです。
嬉しくないし楽しくもない。
むしろ一つ歳をとり暗い気持ちになります。
元日なんてのは、カレンダー上で日付が変わっただけだというだけで特別感なんてありません。
と挨拶すればいい。
    • good
    • 1

言いたくないなら言わなくて良い。


おめでたい事なんて何もありませんよ。
ただただ生きるだけです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A